Jオイルミルズ(2613)からの株主優待
夜が寒い今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
我が家では、窓を開けたまま寝ることはなくなってきました。
今回、Jオイルミルズ(2613)からの株主優待が到着したので紹介します。
株主優待の内容
(↑みんかぶへのリンクです。)
優待確定権利月は3月です。長期保有特典はないです。
100株では貰えないのは要注意です。
200株以上:自社製品3000円相当
600株以上: 下記のいずれか
1、自社製品 3,000円相当+オンラインショップクーポン 2,000円相当
2、自社製品 5,000円相当
3、寄付 5,000円相当
1000株以上:下記のいずれか
1、自社製品 3,000円相当+オンラインショップクーポン 5,000円相当
2、自社製品 8,000円相当
3、寄付 8,000円相当
今回、私は2回目の取得になります。
各種指標
(↑かぶたんへのリンクです。)
2023年10月3日(火)時点で、
株価 1744円、PER 18.4倍、PBR 0.60倍
利回り 2.01%、信用倍率 12.52倍
ROE 3.25、ROA 1.84、有利子負債倍率 0.33 です。
予定では、EPS 94.9円、1株当たりの配当 35円で、配当余力はありそうです。
2022、2023年での収益が低下して株価も下がりました。
最近は収益は改善傾向で株価も上昇基調ですが、私はまだ含み損がある状態です。
でも、優待の品に対して妻からの評判はいいんですよね。
消耗品だから、なんぼあっても良いとのことでした。
とはいえ、別名義の口座で買って更に貰う程ではないと思うので、このままホールド、ですかね。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。