
47都道府県子連れ旅 #1青森【1日目②】
47都道府県の旅、
一県目「青森県」の1日目編の続きです。
前記事はこちら
大浴場は、じゃわめぐ広場に入り口があります。
とても大きい大浴場。
脱衣所も余裕があります。
浮湯と言われる大浴場、
露天風呂にねぶたが浮く、圧巻の露天風呂です。
お風呂の周りは池になっていて、
鯉っぽい魚がいたりして、
子どもは飽きもせず探していました。
夕方以降のライトアップも素敵ですが、
外が明るいうちも、正面に滝が見えたり、
冷たい空気に光が反射する雰囲気も良きです。
入浴後は、じゃわめぐ広場の奥にある
「のれそれ食堂」でブッフェ夕食。


ほたての炉端焼き!
せんべい汁!
ステーキ!
海鮮!
どれもおいしくて最高なのですが、
私の推しは、
「りんごの天ぷら」と、「にんにくの天ぷら」!
にんにくの天ぷらは塩で食べるのがおいしい。
デザートコーナーにあるバニラアイスと
食べるりんごの天ぷらが最高においしいです。
子どもたちは、生のりんごをたくさん食べて、
青森の食事ができて、今回も大満足でした。
勢いよく食べたのでしょう、
写真をほぼ撮り忘れておりました。
席は、広々していてゆっくり過ごせました。
ブッフェ台から遠かったので、
子どもを連れてブッフェを取りに行くよりは、
どちらかの親が代表して取りに行くことが多かったです。
「ほたて頼んだ!」みたいな笑
子ども連れだからか、
ウェットシートを箱で貸してくださいました。
子ども用スタイもいただけました。
部屋に戻って、持参した福笑いをして、
新年初笑い^^
明日の箱根駅伝観戦に備えて、はやく寝ます。