
47都道府県子連れ旅 #5福島【3日目】
3日目、福島旅行も最終日です。
いい旅だったなぁと、
朝日が入りこむ大浴場で朝からゆっくり。
朝食ブッフェのあとは、
館内のいろいろな場所で記念撮影をして、
宿をあとにしました。

郡山駅で、
郷土料理が食べられる
「もりっしゅ」というお店でランチ


こちらのお店には、
福島のB級グルメや、
福島の食材を使ったお料理の
ラインナップが豊富で、
旅の締めくくりにぴったりでした。
こうして、通算5県目の福島旅行から
帰ってまいりました。
福島土産は、
・子どもたちが作った赤べこ
・子どもたちが作った会津木綿におい袋
・がちゃがちゃでゲットしたおちょこ
・新幹線「つばさ」で購入したアイススプーン
と、少ないながらも
思い出いっぱいのお土産になりました。
帰ってきて、赤べこは、
ちょうど子どもの日で飾っていた
兜飾りのとなりに飾りました。
後日談ですが、
2024年の家族忘年会のとき、
一番好きだった旅行先を
みんなで発表したのですが、
子どもたちの1位が福島県でした。
自然の雄大さ、
赤べこ作りなどアクティビティが
豊富だったのも、
思い出深かったようです。
4月下旬という季節も気持ちがよかったです。
次、子どもがもう少し大きくなって行く時は、
大内宿や、ラーメン巡りもしてみたいです。