naturaSで残す2024/12-2025/1
こんばんは。ちーぼー(@hiilagram)です。
撮りっぱなしになりやすい、日付を入れて撮っている autoboy180 の写真を日付とコメントを添えて残すシリーズやって、昨年から誕生月の12月だけ復活ましたが昨年のautoboy180が壊れましてね。なので今回からnaturaSです。
と言いつつ、撮るの忘れて最初の1枚目はKODAK EKTAR H35
そして12/1はタイから帰ってきてバタバタだったのか、これまた忘れてたので。
12/2 PRの大人レゴが大きすぎて挫折したので天さんに作ってもらうの日。終わってタイで買ったお茶(なんか甘い)しているところ
12/6 ブラックフライデーで買ったアットノン(傷跡を薄くしてくれるやつ←年齢なのか虫刺され跡がずっと残ってね…)コンビニ受取初めて設定した。
12/7 あきさんとお出かけ。荻窪始まり〜
荻窪でカフェ巡り
代官山に移動し、瀧本幹也さんの展示を。
森本千絵さんのインスタに載ってた写真集から興味を持って、インスタをフォローして、展示もみてみたかったので行ってきました。
恵比寿方面でご飯も。このあと私はポイントの良き日のアトレでお買い物をする毎年のルーチンを。
12/8 例年、H&MからKodakパーカー出るんですが私の情報が入るのが遅くて、探す時には渋谷店など一部の店舗でしか買えない…が2024年はたまたま寄った近所のH&Mで発見!ご近所でさらっと買えて嬉しかった記録。
ここ最近ずっと、両親の写真を入れてる写真立てが壊れまくって。ボンドで直すもそろそろ限界かしら、とダイソーで写真立てを探したら最近は小さめサイズのもの、増えましたねぇ。落とすのも原因だな、とマグネットで貼れる写真立てタイプにしました。
観葉植物も売ってるコーヒー屋さん、PERKさんが移転となり、観葉植物が少しお安くなってたので、昔持ってたカウボーイブッシュを。
背景を見てお分かりの通り、友達から預かってたウンベラータがこの日、回収日でした。
12/9 2日に会ってた天さんや前日に会ってた友達から誕生日プレゼントが。ありがたすぎる…!
12/12 誕生日です。40歳になりました。
マイナンバーカードの更新が誕生日まで、と直前で気づき、フレックス駆使して更新に行ってきました。半休にすればよかったのにこれまた性格なんだよなぁ(1月時点で繰り越せない有給が9日も残ってて、え、月に3日に休まないと消化できないじゃんw状態)
この日のお仕事ももうしょぼしょぼでね…。ここ2,3ヶ月詰められることが多くてメンタルやられてたのです。でも前日かな?に友達からせっかく誕生日だし!ご飯行こうよ!って誘ってくれて、ほんとう〜〜〜に助かった。友達との約束なかったらよりメンタルぼろぼろだった。
この日実はお昼もしょぼくれてたので好きなたこ焼きでも食べよう…と食べ、夜、友達から半分お裾分けしてくれ、たこ焼き尽くしで始まった40歳…笑
デザートも食べようよ!とデザート屋さん
12/14 さんぽガチャ回、初のスタッフ参加。
さんぽコースと別で今度は横浜駅に向かう
その後、行ってみたかったBリーグ観戦へ。サンロッカーズ渋谷さんがお誕生月なのでと2階席を無料で招待LINEが来たのでエントリーしたよ。ありがたい〜
体育館前の看板
12/16 月末にある大人計画「生きちゃってどうすんだ」上映会、3つ分応募できるの、前回の舞台がチケット全て抽選外れてしまって悔しかったので3つ当たってもいいよのやつで応募したら本当に3つ当たったので友人に譲渡、でランチ。
12/19 この日一瞬雪降ってたのを見かけたので撮ってみたがもちろん撮れてない笑
そのあと晴れて光や影が綺麗になっておる…
12/21 舞台鑑賞のため下北へ。いつも下北行く時、舞台見てすぐ帰っちゃうって話をドリアランチの時に友達に話したらB&Bがあるじゃんって話になったので、そうだ、たまには行こう〜のB&B
見た舞台はハイバイのて
そのあとクリスマス会。シュトレーンを切る会、かな?各自プレゼント用意して交換、とか楽しかった笑(こういう時のプレゼントセンスもう少し磨きたいよね)
12/22 例年、年末はお墓参り行くのだけど、2024年は1週早めてそのままホテルステイのコースへ。
2023年は年末インフルエンザでお墓参り行けなくて、2024年年始に行ったんだけど、その時のサザンカがすごくお花が落ちててお花の絨毯、だったのだけど、2024年の終わりはもちろんお花落ちてないしまだこれから咲きますよ、なサザンカでした。
お墓参り帰りにこのコーヒー屋さん寄るのもわりと定番。でもpaypay払いできなくなってた、残念。
そしてホテルステイに向かい、千葉県佐原です。チェックイン後、近くにあった珈琲屋さんへ。
お宿はこちら。ホテルステイは別でnote書きますね
12/23 翌日ノープランだったけどせっかくなので香取神社へ。撮り終わったフィルムをもう一度入れてしまい、多重になってしまった…悔しい…
これは佐原駅。のれんとかかっこよかった。
12/25 この週は1日だけ働いてまた25日からお休み。飛行機マークの成田空港から
愛媛に行き、道後温泉へ。ホテルのラウンジも可愛かったんだけど残念ながら多重…
12/26 これは帰りの空港。11月に遊んだ時のちびっこと多重になってしまった。
12/27 午前中健康診断で午後はお休み。で、以前行った時に会期始まる前に間違えてしまった虎ノ門ヒルズのソールライター展(黄色いのは以前撮った写真、これまた多重)
そのあと渋谷でやってたピンポン、リマスター版上映へ
12/28 大人計画、というより松尾スズキさんかな?生きちゃってどうすんだの上映会。3つ当選してひとつだけ友人に譲渡、残り2つ分見ました。同じ日だったので動きやすかった
12/30 例年おなじみ、伯母さんからお餅が届いた。
(うっかり多重してしまったの、秋結構病んでたというか落ち込み期間だったのでこういうミスするだなぁと思ってしまった。反省)
そして忘年会。
食べ物たくさん出るから写真撮るの忘れがち笑
2025/1/1
流石にちょっと引きこもりだったので、少しお出かけしようかな、とご近所のサザンカ
スカイツリー。
1/2 東京都写真美術館が無料というので気になってたアレック・ソス
1/3 久々参加?の新年元熊さんぽ
深川七福神めぐり。前に参加した時は別の七福神でした。この日のメンバーゆるゆるすぎて幹事無視してブルーボトルコーヒー飲むくらいにはみんな自由人←
みんなと別れ、その後寄ったスリコで待望のウンベラータをゲット(このサイズ800円でした)奥は大きいモンステラ
1/4 通院したらめちゃ混み。からの取り置きした本を受け取って、青空バレーボールへ。もはや日が落ちすぎている笑
私はすこーしだけやって満足w
1/5 お散歩してたらガチャガチャがあって、どうしたらできるのかな?と立ち止まってたらコーヒー買ったら回せるというのでコーヒー買って、回したらドリップコーヒーげっと
そのあと別のコーヒー屋さんへ。こちらはスイーツも食べてまったり。いつも混んでるお店なのに年始だもんね、珍しく空いてたなぁ
前日に取り置きして買った本、それはGOATでした。なかなか本屋さんで出会えなくて最後は在庫ありっぽいところに電話して取り置きした笑
ポインティの相談天国も探してたけど本屋で見つからずAmazon購入
1/6 最近のデスク周りの記録。仕事始めの日だもんね
1/11 区から届いた無料で行ける歯科検診。やっっっと行った笑
からのタワーホール船堀(たまたまだけどこれも無料やん笑)
で、見たかった映画を
ロボットドリームズで映画はじめ。(違う映画館で見ようと思ってたけど満席で気がついたらわりとどこの映画館も満席で、どうしよう〜ってなったら船堀がなんとか空いてました)
その後、秋葉原でフィルムつかみ取り。8本取れたの〜嬉しい
その後また映画へ。アットザベンチ at.Stranger
1/12 ベーグル屋さんがプレオープンというので行ってみたら行列がものすごかったので諦め(追記すると1/18に開店前に行っても大行列だったのでまた今度にしようっと)
1/13 内見会となんてことないその辺の道で集合写真。
その後、友達とお茶して
友達の家でご飯。そんな感じで2025年1月始まりました。
2023/12の記録はこちら
マガジンはこちら