オークリーのプリズムレンズの凄さ
本日は、自転車用のサングラスについておすすめします。
自分は趣味て自転車乗ってます。乗らない人は多分引くと思いますが、車買えるくらいの値段のロードバイク乗ってます。ロードバイクってパーツが全て高いのです。ホイールとか20~30万するものもありますし・・・。今回は自転車乗るときにつけてるサングラスの話です。
サングラスって必要なの?
「サングラスってつけないといけないの?」って思う方もいるかもしれないですが、サングラスないと眩しいし、目にゴミ入るし、付けた方が快適です。
今使ってるやつ
今使ってるのはオークリーのフライトジャケットというモデルです。レンズはプリズムロードブラックというものを付けてます。
オークリーのよさ
オークリーのサングラスですが、なんと言ってもレンズが良い。プリズムレンズというのを使っているのですが、コントラストが強調され、景色がみやすくなるのです。イメージはこんな感じです。※オークリーのホームページから引用しました。
左が普通のレンズ、右がプリズムレンズです。どうでしょうか、コントラストがはっきりして路面の凸凹が見やすくないですか?ちなみに日差しが強くて路面が反射してる時とかは、さらにはっきり差がでます。この景色を1度体験すると他のレンズは使えないす。ちなみに、ロードバイクって時速30〜40kmくらいで走ってるので、路面の凸凹にタイヤが挟まって転けるとかなり危ないです。安全のためにも視界の確保は重要です。
ちなみにプリズムレンズって"プリズムロード"っていう自転車用以外にも、ウインタースポーツ用の"プリズムスノー"やゴルフ用の"プリズムゴルフ"などたくさんあり、そのスポーツに特化した見え方になるように設計されてます。
もちろんフレームも優秀です。自転車乗る時って、頭を下げてるので、その状態で前を見るためには上目遣いになるんです。ということは、おでこ周辺にフレームがあると視界に入って邪魔になるわけです。その点では、フライトジャケットは上部のフレームがないので視界は快適です。ちなみに、自転車用のサングラスってどれも上目遣いになったときの視界がよくなるような形してます。
ちなみに前に使ってたやつ
これを使う前は、同じくオークリーのジョーブレイカーというモデルを使用してました。レンズはプリズムロード。同じプリズムロードですが、ちょっと赤みがかったやつ。フレームに差し色で赤が入っているので、赤みがかったレンズとの相性が抜群です。あと、大体の人に似合います。誰が付けてもカッコよくなると思います。
ジョーブレイカーってかなり使い勝手がよくて最高なのですが、人気すぎてかなりの確率で被る。でも他によさそうなのがなかったので使ってたのですが、お店でウインドジャケット見かけて、試着したら良かったので即購入。デザイン、機能性はジョーブレイカーと遜色なく、今のところあまり被ることもない。最高です。
レンズの機能性
ちなみにオークリーのプリズムレンズってすごい高いです。ジョーブレイカーもウインドジャケットも3万くらいしますし、他のサングラスも同じような価格帯です。自分が使ってる理由は見た目が8割くらいですが、実際快適ですし、値段なりの価値はあったかなと思ってます。自転車用以外のスポーツ用もありますし、普段使い用のものももちろんあります。ちなみにこれはLATCHってモデル。普段使い用もプリズムレンズで快適。
ちなみにオークリーは今セール中らしいので、気になった方は是非お試しを。
本日はのおすすめはこんな感じです。