見出し画像

バイト


バイトって苦痛な事?

バイトするのは、仕事してるって事なんだろうか?


バイトって大概苦痛。まぁお金のために、好きな仕事を選ばないと特に。単純作業が苦手か、複雑な作業が苦手か、丁寧か速さか。求めれられるものも違うから自分に合わないと単純にしんどいんだろうな。

かく言う自分は、単純作業もそんなに苦じゃなくできるタチ。逆に肉体労働はやめてって感じのタチ。工場のラインでひたすらに重たい段ボールをコンベアーに乗せていく作業は向いてなさすぎて、迷惑かけたんだろうなー。一生やりたくない。嘘、たまにならいい。


嫌な経験をしているからこそ、バイトに優しくしすぎてしまう。バイトが嫌だと言ったら、代わりに自分がやればいっかと思う。すこぶる上司に向いてない。この子より待遇がいいって思えてるから、優しくなれてるだけだけどね。これって優しいようでめちゃめちゃ見下してるのよな。そんな端金しか貰えねーんだから、少しでも楽しなよって思ってるわけだよ。尻拭いしてやるよ、俺様が、って。ひどく言うとね。


でも誰かがやらなきゃいけないその作業は、一番適任の人がやるのが良いと言うのはあって。少なくとも、高等技術を要する物は技術がある人。そうじゃなく、誰にでもできる仕事は、(技術がない、経験がないなどなどの理由で)手が空いている人がやる。方がいいに決まってて。でも技術ないからって、単純作業に向いてるかって言うと違くて。

技術がなくて、単純作業もままならないっていう集合の共通部分に入っている人は肩身が狭いんだろうなと。上司からしたら、使いづらいって言うの?一言で言えば。

まぁそもそもバイトに肩身とかあんまり気にしてない人も多いか。お金入ればそれでいいわけで。


バイトをやる人は、いつかバイトを雇うときに色々気づくんだと思う。いい意味でも悪い意味でもバイトをバイトって割り切るのが、バイトする側もされる側も大事ってことに。だからそこに気づくまでは、ブーたれずにそこそこ何でもやろうか。バイトなりに。とりあえず。自分にどんな作業が向いているかが分かるくらいの利点はある。きっと。どんなバイトにも。



バイトってキラキラしてるイメージ。バイトしてる側は全身から。

バイトされる側は、目しか光らせてないんだわ。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?