見出し画像

第1593回 ニワトリの玉子

①https://eat-university.com/magazine/article_2150/より引用のニワトリとその卵

   ニワトリの産んだ『卵』は、私たちの食卓に並ぶ時には『玉子』になります。では『卵』と『玉子』の違いをご説明しますと、冒頭のように、一文字の「卵」は孵化して育つ生き物の「たまご」を指します。鳥だけでなく、魚や虫の「たまご」も一文字の「卵」と書きます。一方、二文字の『玉子』は食用のものを指し、鶏の「たまご」を表すのが一般的です。そんな玉子には大きく分かれて、外側の玉子の殻が白い、白い玉子と、殻が赤い赤い玉子があります。どう違うでしょう。

②https://eat-university.com/magazine/article_2091/より引用の白玉か赤玉かのイラスト

画像1

   玉子には、殻の色が違う種類があり、これはニワトリの羽毛の色の違いによるものらしいです。白玉は羽毛の羽が白いホワイトレグホーン種の卵で、赤玉は羽毛の色が褐色のボリスブラウンや黒いロートアイランドなどの玉子です。最近では、ホワイトレグホーンと褐色の鶏を交配させたピンク色の玉子や、南米チリ原産のアローカナ種の薄青い玉子なども市場に出回っています。ただし、玉子の殻の色が違っても栄養や味は変わりません。しかし、スーパーなどでは赤玉が高値です。

③-1.https://jp.freepik.com/premium-photo/white-egg-on-an-isolated-white-wall-close-up-space-for-text_8355580.htmより引用の白い玉子

画像2

③-2.http://zookan.lin.gr.jp/kototen/tori/t422_1.htmより引用の食卵レグホーンのメス

画像3

   今では養鶏場で一年中生産されている玉子ですが、かつて原種に近いニワトリ(セキショクヤケイ)は春にしか玉子を産まなかったことから、玉子の旬は春とされていました。品種の掛け合わせが進んだ現在でも、一年の間でニワトリの体調が最も良くなるので「春卵は美味」とされているそうです。また、白玉は、白色レグホーンやジュリア、ジュリアライト、白色プリマスロックというニワトリが産むようです。原種のセキショクヤケイの頃の玉子は赤玉て、白玉は改良のニワトリです。

④-1.http://www.mb.ccnw.ne.jp/yamachan-tamago/より引用の赤玉

画像4

  ④-2.https://www.google.co.jp/amp/s/potepote39.com/2017/04/13/eggs_color/%3famp=1より引用の赤玉を産むボリスブラウンのメス

画像5

   先にも述べましたが、ニワトリの原種は赤い色したセキショクヤケイで、当初は赤玉がニワトリの玉子でありました。今では改良品種のボリスブラウンや、純国産種であるもみじ、会津地鶏、岡崎おうはん、天心山の卵、桜色の玉子はソニアなどなど、やはり赤玉の種類は多いです。栄養価も違わないのに、店頭で販売されている赤玉と白玉は、赤玉のほうが若干高いのはなぜなのか。種類別で、餌を食べる量が異なる点が挙げられます。同量の餌でも玉子を産む量が異なるためです。

⑤-1.https://www.google.co.jp/amp/s/kakakumag.com/amp/food/%3fid=8864より引用の烏骨鶏の薄茶色の玉子(右側)

画像6

⑤-2.https://blog.goo.ne.jp/shiawasemirai/e/74cea622fcd2cc6e3384009fdd4f21adより引用の黒っぽい黒型の烏骨鶏のメスの玉子

画像11

⑤-3.http://www.chichibu-net.co.jp/aro-kana.htmより引用のアロウカナという青白い玉子

画像7

⑤-4.https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13114160663より引用の烏骨鶏(白型)のメス

画像8

⑤-5.https://ja.m.wikipedia.org/wiki/烏骨鶏より引用の黒翡翠こと黒い烏骨鶏のメス

画像10

⑤-6.https://meguppechan.com/2017/11/15/post-544/より引用の青白い玉子を産むアロウカナのメス

画像9

   ニワトリの『玉子』には白玉と赤玉の他にも、色んな玉子があります。殆どの皆さんもご存知のように高級な玉子で知られるのが、⑤-4.の写真の白い烏骨鶏の⑤-1.の薄茶色の玉子です。もともと烏骨鶏は⑤-5.のように黒型でしたが、品種改良されました。黒い身体のため、⑤-2.の玉子も黒っぽいのが特徴です。烏骨鶏の玉子は葉酸が通常の鶏卵の約四倍含まれます。 葉酸とは水溶性のビタミンB群の一種で、ビタミンB12と共に赤血球の合成に働きます。青白いアロウカナの玉子もあります。

いいなと思ったら応援しよう!