見出し画像

第724回 英名の鳥たち ⑴

※ 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

①https://note.com/hina_hiyoko/n/n11885253cfb4より引用のイラスト

   当たり前ですが、この日本では野鳥のすべてと言った方がいいと思うくらい、スズメやカラス、ハト、ツバメヒヨドリとか、当たり前のことのように和名で呼んでいます。しかしながら、世界的には野鳥の名前は英名で呼ばれています。当たり前に日本人が発想して名付けた野鳥の名前が、やはり世界的な発想から「えっ、どうして?」と思うことが多いと思うような英名が付いている野鳥の名前は多いと思います。さあ世界的に見て私たちが知っている野鳥の英名はどうでしょう。

②緑色のアオジ(体長約16㌢)

画像1

   ア)  1.アオアシシギ→Greenshank(緑のスネ)  2.アオサギ→Gurei heron(灰色サギ)、しかしオオアオサギ→Great Blue Heron  3.アオジ→Black faced(黒い顔)  4,アオシギ→Solitary Snipe(孤独なシギ)  5.アオバズク→Brown Hawk Owl(茶色いタカのフクロウ)  6.アオバト→White bellied green pigeon(白い腹をした緑色のハト)  7.アカアシシギ→Common redshank(赤いスネのシギ)  8.
アカゲラ→Great spotted woodpecker(オオアカゲラでもないのに)  9.アカショウビン→Ruddy kingfisher(赤い偉大な漁師)  10.アカハラダカ→Chinese sparrowhawk(中国のスズメダカ)  11.アトリ→Brambling(小さないばら=クチバシの形から)  

②https://blog.goo.ne.jp/khp-owlets/e/8a3af28932a068e00e5e4bd13a13b3f5より引用のアリドリ科(体長約9〜36㌢)のクリガシラアリドリ(体長約9〜13㌢)

画像2

   ア)  12.アホウドリ→Albatross(語源はポルトガル語でペリカンと呼ばれていた)  13.アネハヅル→Demoiselle crane(処女、乙女のツル)  14.アマサギ→Cattle(牛の総称)  15.アマツバメ→Pacific swift(穏やか的迅速な鳥)  16.アメリカオオハシシギ→Short-billed Dowitcher(クチバシは長いが、オオハシシギの仲間では最短足、オオハシシギはLong-billed Dowitcher)  17.アメリカズグロカモメ→Franklin's gull(英国人のジョン・フランクリン由来)  18.アリスイ→Eurasian wryneck(ねじれた首)  19.「アリドリ」→Ant bird(グンタイアリの行列について行き、逃げる昆虫を食べる)

ウグイス(体長オス約16㌢、メス約14㌢)

画像3

  イ)  20.イエスズメ→House sparrow(欧州では家の近くに生息)  21.イカル→Japanese Grosbeak(ごついgross くちばしbeak)  22.イソヒヨドリ→Blue rock thrush(青い『岩のヒタキ』)  23.イヌワシ→Golden Eagle(欧州産の基亜種は後頚が黄褐色)  24.イワヒバリ→Alpine accentor(ラテン語の『共に歌う人』)  ウ) 25.ウグイス→Japanese bush warbler(日本の藪の歌い手)  26.ウズラ→Japanese quail(日本の怯えた鳥)  27.ウズラシギ→Sharp tailed Sandpiper(鋭くとがった尾羽のシギ)  28.ウソ→Eurasian bullfinch(牡牛の首をしたフィンチ)  

エナガ(体長約14㌢)

画像4

  ウ)  29.ウトウ→Rhinoceros auklet(サイの鼻+角=鼻に角のある鳥)  30.ウミアイサ→Red breasted Merganser(赤い胸をしたアイサ)  31.ウミツバメ→Storm Petrels(嵐のミズナギドリ)  32.ウミネコ→Black tailed gull(黒い尾のカモメ)  エ)  33.エゾセンニュウ→Gray's grasshopper warble(グレイ氏のバッタ、仲間のヨシキリ→Reed Warblers=葦原でさえずる鳥)  34.エゾライチョウ→Hazel grouse(淡い色のハシバミの実を好むライチョウ)  35.エトピリカ→Tufted puffin(房をつけたツノメドリ)  36.エナガ→Long tailed tit(尾の長いカラ)  37.エリマキシギ→Ruff(オスはRuff ラフ、メスや若いオスはReeveリーブ)

オシドリ(体長約45㌢、左側がオス、右側がメス)

画像5

   オ)  38,オオアジサシ→Greater crested tern(たてがみのあるアジサシ)  39.オオグンカンドリ→Great frigatebird(フリーゲート艦=軍艦)  40.オオジシギ→Latham's snipe(記載したイギリス人のレーサムに由来)  41.オオソリハシシギ→Bar-tailed godwit(良い動物=肉の味がよい)  42.オオハクチョウ→Whooper swan(叫ぶ者)  43.オオハシ→Toucans(鳴き声から)  44.オオバン→Eurasian coot(アジアのまぬけ=鳴き声の擬声語)  45.オオホシハジロ→Canvasback(背中がカンバスのように白いから)  46.オガワコマドリ→Bluethroat(青い喉)  47.オシドリ→Mandarin duck(昔の中国官人制服の美しい立ち襟から)  


いいなと思ったら応援しよう!