見出し画像

第2066回 鳥ではない「トリ」 ⑴

☆https://www.wallpaperbetter.com/jaより引用の色とりどりの鳥のイラスト

   鳥ではないのに「トリ」のようなものの一番目は☆のタイトルイラストの「色とりドリ」のカラフルな色をした鳥のイラストです。カラフルな背景としてHDデスクトップの壁紙として使われる様です。実際にはいないけど「トリ」の紹介です。

①http://toricolle.blog.jp/archives/57695541.htmlより引用のミミズクのヒナの「アマヤドリ」

画像1

   人間さまは雨が降っても、傘という文明の利器がありますが、人間以外の生き物にはそんな道具を使って、雨から身を守ることは出来ません。また①の写真のような鳥のヒナたちは、まだ羽毛が生え揃ってはいないので「雨ヤドリ」になります。

②http://www.fujigoko.tv/board/brbbs.cgi?pt=1475460681より引用のドスの効いた顔をしたカケスの「借金トリ」

画像2

   「カシドリ」の異名もある②の写真のカケスは冬の備えである貯食のカシやナラの実、つまりドングリを「借金トリ」のカケスが、貸した相手のねぐらを探し出し、貸した相手が不在だったので、帰りをドスの効いた顔で待っているところです。

③https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%BE%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%A2%E3%83%A1%E7%A7%91より引用の他の海鳥から獲物を「ヨコドリ」するトウゾクカモメ

画像3

   色んな鳥がいますが、海鳥なのに泳いだり、潜水したり出来ないのが、③のトウゾクカモメです。自分では餌である魚を捕獲することが出来ないので、写真のように他の海鳥が捕獲した獲物を奪います。こんな泥棒の様な鳥は「ヨコドリ」です。

④https://amanaimages.com/info/infoRM.aspx?SearchKey=32164000172より引用のメスの左のメスのアホウドリから毛繕いを受けているオス

画像4

   ④の写真は一般的にはつがいになりますと、一生その契りを守ると言われるアホウドリです。よく身近な鳥のハトやカラスなんかも写真の様に毛繕いをします。この写真はメスがオスに毛繕いしていますがオスはもうひとつ。「嫁気ドリ」かも。

⑤-blog.jp/articles/491619より引用のちりとりに止まった「チリトリ」?ではないシジュウカラ

画像9

   もう⑤のような写真となりますと、偶然どしか言いようがありません。この写真の鳥は今では年中街中でも見られるようになりましたシジュウカラですが、この鳥が止まっているところが問題なのです。これこそは鳥ではない「ちりトリ」です。

⑥https://xn--z8j3f4a608w.ryukyu/?p=26985より引用の家の中の「間ドリ」を気にするヒヨドリ

画像10

   ⑥の写真のヒヨドリが繁殖期のために、営巣場所を探し出していましたら、なんと民家の中に舞い込んでしまいました。焦って入って来た窓を探しているうちに、この家の部屋のことが気になってきました。写真は

⑦https://www.photolibrary.jp/img462/185820_4415229.htmlより引用の鳥が入っている「縁ドリ」

画像6

   物の輪郭をなぞるなどして目立たせることで、物体の輪郭をなぞったり飾り付けたりして、輪郭ないし物体そのものを目立たせることを言い、その描かれたキャンパスに一際、可愛いらしく目立たせる方法の一つは⑦の「縁ドリ」を呼ぶこと。

⑧https://www.ac-illust.com/main/search_result.php?word=%E9%80%9A%E8%A1%8C%E6%AD%A2より引用の仕事を仕切り良くするための「段ドリ」のひよこ

画像7

   どんな工事でも、仕事を効率よく仕上げていくには、進行具合の計画性と、仕事を行う前の準備事項の徹底が大切です。いくら人手があったとしても、その仕事に携わる作業員をまとめ上げて、指揮して仕事を進める⑧の「段ドリ」が重要です。

⑨https://jp.123rf.com/photo_26768029_%E9%9D%92%E3%81%84%E9%B3%A5%E6%B3%A5%E6%A3%92.htmlより引用の泥棒は「物トリ」

画像8

   真面目な話を致しますと、いま泥棒と呼ばれる鳥に猛禽類のトビがいます。河原でお弁当やハンバーガーを食べていると、おかずやバンズが奪われ、そのトビがせしめた獲物を、頭の良いカラスが奪っていきます。これは⑨の「物トリ」です。

⑩https://jp.123rf.com/より引用の繁殖期の最後にさえずる「オオトリ」のイラスト

画像5

   何かこの項の最後を飾る鳥のイラストを探していましたら、丁度⑩のような冠毛を生やしたイラストが見つかりました。繁殖期はどの鳥もさえずりのオンパレードです。そんな中、そのさえずりの最後を飾ります大御所の鳥が「オオトリ」です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?