見出し画像

第1766回 かっこよく聞こえる鳥の英名 ⑵

https://www.mirainoshitenclassic.com/2017/11/14n.html?m=1より引用のいかにも英名が似合いそうなライラックニシブッポウソウ(体長約40㌢)

⑥-1.https://www.birdfan.net/2015/08/07/36800/より引用のセグロセキレイ(体長約21㌢)はジャパニーズワグテイル

画像1

⑥-2.https://www.birdfan.net/2018/12/21/66928/より引用のツグミ(体長約24㌢)はスラッシュ

画像2

   27.  セキレイ(鶺鴒)→wagtail(ワッグテイル)  
名前の由来は、長い尾(tail)を振る(wag)様子
28.  タカ(鷹)→hawk(ホーク)  鷹と鷲(ワシ)には明確な区別がなく、タカ科の中で比較的小さいものが「鷹」大きいものが「鷲」と呼ばれる。オオタカ(northern goshawk) ハイタカ(sparrowhawk)因みに『ハゲタカ』はハゲワシ「vulture」やコンドル「condor」の俗称。
29.  ダチョウ(駝鳥)→ostrich(オーストリッチ)  飛べない走鳥類(ratite)。 ダチョウは危機が迫ると砂に頭だけをうずめるという話から、ostrich には 「現実逃避する人」なんて意味も。 少し小柄な エミュー(emu)は、オーストラリアの国鳥
30.  ツグミ(鶫)→thrush(スラッシュ)  dusky thrush  お仲間は blackbird(クロウタドリ)など。
31.  ツノメドリ(角目鳥)→puffin(パフィン)
英名が英大手出版社の児童書部門の名前で有名

⑦-1.https://www.birdfan.net/2019/09/13/73359/より引用のツバメ(体長約17㌢)はスワロー

画像3

⑦-2.https://www.birdfan.net/2021/04/09/81881/より引用のトビ(体長約59〜69㌢)はカイト

画像4

   32.  ツバメ(燕)→swallow(スワロー)  barn swallow   イワツバメ(house martin)など幾つかの種は martin 。 もっとも身近な migrant(渡り鳥) 飲み込む”意味の動詞も swallow 
33.  ツル(鶴)→crane(クレイン)  機械の「クレーン」も同じ単語。動詞は「首を伸ばす」の意味。 タンチョウは red-crowned crane 
34.  トキ(鴇 / 朱鷺)→ibis(アイビス)  学名 Nipponia nipponの日本のトキは Japanese crested ibis 
35.  トビ(鳶)→kite(カイト)、black kite 。 鷲鷹の猛禽類(birds of prey)
36.  ニワトリ(鶏)→chicken(チキン)  メスのニワトリは hen 、オンドリ rooster、ヒヨコ chick 。 chicken は ヒナ鳥や一般的に鶏を指す単語で「臆病者」の意味も。 昔から人に最も身近な鳥だけあって関連する言い回しや単語も非常に多い。小さいタイプの鶏のチャボ(矮鶏)は bantam 

⑧-1.https://www.birdfan.net/2021/02/05/81126/より引用のオオハクチョウ(体長約140㌢)はフゥーパァスワン

画像5

⑧-2.https://www.birdfan.net/2021/07/09/82821/より引用のヒバリ(体長約17㌢)はラーク

画像6

   37.  ハクチョウ(白鳥)→swan(スワン)  白鳥のヒナは cygnet(シグネット)。  whooper swan(オオハクチョウ)、mute swan(コブハクチョウ) trumpeter swan(ナキハクチョウ)など。
38.  ハト(鳩)→pigeon(ピジュン)  dove(ダブ)  
その辺にいるハトは pigeon で、少し小柄な平和の白いハトは dove。 pigeon には 「だまされやすい人」dove には 「ハト派(穏健派)」なんて意味も。
39.  ハヤブサ(隼)→falcon(ファルコン) カタカナ名ファルコンでも定着。 falconer は「鷹匠」
40.  ハチドリ(蜂鳥)→hummingbird(ハミングバード)  名前の由来は羽根をブンブンと高速で羽ばたかせる音から
41.ヒバリ(雲雀)→lark(ラーク)  skylark  up with the larkは「早起きする」for a lark は「面白半分にふざけて」といった意味のイディオム。

⑨-1.https://www.birdfan.net/2020/03/27/78428/より引用のヒヨドリ(体長約28㌢)はブルブル

画像7

⑨-2.https://www.birdfan.net/2019/08/23/72791/より引用のホトトギス(体長約28㌢)はレッサー クックー

画像8

   42. ヒヨドリ(鵯)→bulbul(ブルブル)  一般的な日本のは brown-eared bulbul。
43.  フウチョウ(風鳥)→bird of paradise
英名と同じ「極楽鳥」の別名あり。ストレリチア(極楽鳥花)も bird of paradise
44.  フクロウ(梟)→owl(アウル)  夜行(nocturnal)の猛禽類(birds of prey)。snowy owl (シロフクロウ)。 night owl というと「夜更かしする人」
45.  ブンチョウ(文鳥)→Java sparrow(ジャバ スパロウ) Java finch とも。Java(ジャバ)はジャワ島
46.  ホオジロ(頬白)→bunting(バンティング)
meadow bunting。 頬の模様が特徴。
47.  ホトトギス(時鳥 / 子規 / 不如帰)→lesser cuckoo(レッサー クックー)  カッコウの仲間lesser(小型の) cuckoo 。漢字は他に、杜鵑、杜宇、蜀魂、田鵑などなど

⑩-1.https://www.birdfan.net/2019/11/22/74895/より引用のムクドリ(体長約24㌢)はスターリング

画像9

⑩-2.https://www.birdfan.net/2021/03/05/81632/より引用のメジロ(体長約12㌢)はホワイトアイ

画像10

   48.  ミミズク(木菟)→horned owl(ホーンド アウル)  耳のような羽角を持つのがミミズク 英語ではどちらもowl系。 European scops owl(コノハズク)、eagle owl(ワシミミズク)                              49.  ムクドリ(椋鳥)→starling(スターリング)
日本ではwhite-cheeked starling (grey Starling)
50.  メジロ(目白)→white-eye(ホワイトアイ)
Japanese white-eye  日本語も英語もsilver-eye 
61.  ライチョウ(雷鳥)→ptarmigan(ターミガン)
国の特別天然記念物。冬羽をptarmiganと呼び、夏羽をgrouse と呼ぶ
62.  ワシ(鷲)→eagle(イーグル)
鳥の王者の猛禽類(birds of prey)  オオワシは Steller's sea eagle  イヌワシはgolden eagle  アメリカの国鳥 ハクトウワシは bold eagle  ハゲワシはvulture

いいなと思ったら応援しよう!