![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17121597/rectangle_large_type_2_0c67274aa649f218a792ead07c3b32b7.jpeg?width=1200)
第723回 野鳥のプロポーズ ⑵
⑤Twitterより引用のコマドリの求愛ディスプレイ
カ行) 30.コアジサシ→オスが魚をくわえて飛び回りメスを誘う。オスがメスに魚を「求愛給餌」 31.コアホウドリ→「クラッタリング」し、上を向いてグアーと鳴く 32.ゴイサギ→オスは巣の上で枝をクチバシで挟み上下に振る 33.コウノトリ→「クラッタリング」 34.コガモ→反り縮みして頭を反らし、尻を上げる 35.コサギ→近づいたり離れたり 36.コチドリ→ピウーピウーと鳴きながら「フライングディスプレイ」し、体を水平にして走る 37.コマドリ→オスは胸を反らし、尾羽を開いて上下に動かす 38.コルリ→オスは頭と尾を上に伸ばし、ジグザグに歩く
⑥http://ardeidae.blog.fc2.com/blog-entry-24.htmlより引用のダイサギの求愛ダンス
サ行) 39.スズガモ→反り縮み 40.スズメ→オスは喉を伸ばして黒色部を見せて、体を膨らませ、メスの周りを回って「求愛ディスプレイ」 41.セイタカシギ→オスはホバリングしてから降下し、再び上昇して尾羽を開き、大きな声を出し、尾羽を立てて飛び上がる 42.セグロセキレイ→オスは尾羽を広げ翼を下げる 43.セッカ→「フライングディスプレイ」し、ヒッヒッヒとなきながら上昇、チャッチャッチャッとなきながら下降 タ行) 44.ダイサギ→オスはメスに飾り羽を見せつける 45.タンチョウ→雌雄が向かい合ってジャンプしたり、円を描くように求愛ディスプレイをする
⑦https://www.google.co.jp/amp/s/gigen.exblog.jp/amp/20079751/より引用のセグロセキレイの求愛ディスプレイ
タ行) 46.チュウサギ→オスは飾り羽を逆立てて踊る 47.ツクシガモ→オスは首を伸ばしたり、クチバシを上下 48.ドバト→オスは翼を打ち鳴らし急上昇し、翼をV字にして滑空したり、胸を膨らませ、尾羽を扇状に広げ、地面に引きずり首を上下 ナ行) 49.ノビタキ→オスは翼を半開きにし、跳ね上がって回転し上下を繰り返す ハ行) 50.ハシビロガモ→オスは首を水中に入れ泳ぐ 51.ハシボソガラス→オスは頭を腹につけるほど深くお辞儀する 52.ハチクマ→大きな波状飛行を繰り返すし、翼を高く上げたまま小刻みに動かす
⑧http://niyodo-blue.com/entries/item/000326/より引用のヤマドリの求愛「母衣打ち」
ハ行) 53.バン→オスは下尾筒の白を大きく広げてメスに誇示 54.ヒドリガモ→オスは首を縮め鳴き、翼を上げる 55.ホシハジロ→反り縮み マ行) 56.マガモ→オスはメスの周りを泳ぎ、クチバシで水を掛けて、頭を上下したり尻を上げる 57.ミソサザイ→オス翼を広げ、尾羽を立てて震わせる 58.ミミカイツブリ→雌雄が飾り羽を逆立て、水面で背伸び 59.ミユビシギ→オスは翼を震わせながら上昇滑空し、地上で翼を下げ、羽毛を立て、尾羽を広げメスに付いてまわる 60.モズ→オスは体を伸ばし、黒い過眼線を左右に振り、ほかの野鳥の物真似 ヤ行) 61.ヤツガシラ→オスは冠羽を立て、翼と尾羽を広げる 62.ヤマドリ→オスは羽を膨らませて「母衣打ち」 63.ユリカモメ→オスが上昇して旋回し下りてきて、前傾姿勢~顔そむけ 64.ライチョウ→赤い肉冠を広げ、尾羽を立てて広げる。