見出し画像

世界戦闘力"神"を3体達成した所感とスマブラについての個人的な見解


ここで僕の存在を認知して頂いた方は初めまして。
そうでない人はこんにちは。
ひーはると申します🙇‍♀️
初めてのnote制作でかなり手古摺ると思いますが、出来るだけ皆さんに理解しやすく、見やすい文章を作ることを心掛けたいと思います。
なう(2024/11/07 14:01:32)

この記事では
「今までの経緯」→「スマブラを始めようと思ったきっかけ」→「自分のスマブラの長所・短所」→「僕が思う、最速で上手くなる方法」→「スマブラを5年やってきた所感」→「最後に」
の見出しを順に述べていこうと思います。

※この文章は僕の一存なので妄信は推奨しません


○今までの経緯

〜2021年
・初VIP達成(デデデ)

〜2022年
・初魔境達成(デデデ)

〜2023年
・初2000越プレイヤーとフリー
・全キャラVIP
・世界戦闘力"神"達成(デデデ)
・YouTubeで動画投稿を始める(https://youtube.com/@haruddd?si=IM-hzePfcOiQTgwu

キル集、解説、最上位勢との試合をupしてます)
・Xを始める
・デデデ窓に入会


2024年〜
・世界戦闘力"神"達成(ロボット)
・初のツイート万バズ(笑)
・デデデ鯖の作成       ←現在も募集しています!参加はXのdmにて受け付けています。
・世界戦闘力"神"達成(ルフレ)

↑現在の魔境4以上のキャラ


○スマブラを始めようと思ったきっかけ

皆さんはスマブラを始めようと思ったきっかけは何でしょうか?

「暇つぶし」「友達がやっていた、誘われたから」
「何となく」「勝負が好きだから」等々、色々な人がいると思います。

僕は周りの人がやっていたから、それに釣られて熱中しました。
僕は周りの流行りに多少乗るくらいの人間ですが、スマブラは元々持っていて、スマブラを通して繋がりを持てた人も実際居たので趣味を持つことは生活に変化を加えるという意味でも大切だと思います。

以上が僕のスマブラを始めようとしたきっかけです。


○自分のスマブラの長所・短所

段々本題に入っていきます。
ぶっちゃけ短所は書かなくてもいいと思いましたが、長所だけ書くのも何かあれかなと思ったので…一応書いていきます。

僕が送るスマブラ生活の上で他人より優れている点は

「自己肯定感」。


その理由は比較的恵まれた環境で育ったからだと思います。
ブルーニング博士によると、物事の結果に対する考え方は特に過去の体験によって形成され、その後の人生でもモチベーションの鍵になると言います。

彼の論考はスマブラ生活でも応用できます。
僕の言う恵まれた環境とは、勝ち負けに拘らずに知り合いと仲良く対戦することにあったと思います。
純粋な勝負心を持ち、不必要なプライドは捨てました。
これは勝負世界での「コスパ」だと考えます。

何が言いたいかと言うと、この「コスパ」は自分の成長速度を早くした要因だと思います。

次に自分の短所についてです。
自分の明らかな短所は

「環境の変化」。

ずっと同じ環境でスマブラをして来たからか、いざオフに出陣って言う時に緊張して、勝てる相手に勝てないっていう経験が何度があります。

オフ大会は「鳥スマ」っていう大会に1回出たくらいで、#17.5にBクラス優勝という結果で終わってしまいました。良い結果に聞こえるかもですが、デデデロボ出したのでもう少し頑張れるなと思いました。

鳥スマの様子

ここはもう所謂「オフ慣れ」をするしか無さそうですね…
自分鳥取に住んでいるのでオフをする機会が中々無いので、たまにはお隣の兵庫の小規模大会やスマサーにお邪魔しようと思います。
オフに慣れてきたら大きめの大会に行く予定なので応援よろしくお願いします。🙇🏻‍♀️


○僕が思う、スマブラが最速で上手くなる方法


ぶっ通しで書いてるから流石に疲れてきました。
なう(2024/11/07 16:05:17)

やっと本題です。
これに関しては1つしか言えません。
自分はまだ弱いと思っている貴方へ。

自分より上手い人とフリーしましょう。

これだけです。
他はいりません。本当です。
上手い人のDMに凸りましょう。
「明日の夜9時からフリーしませんか?」って。
話しかけるのに戸惑った時間だけ自分は成長しませんよ。

↑お誘いの例




そこら辺のvipだった僕はこの方法を1年通して
今の僕にまで成長出来ました。
この方法のメリットは言わなくても分かると思います。

Vipだけで上手くなろうとするのは絶対無理です。
質より量って言われるスマブラの世界で効率よく上手くなるためには上手い人とフリーしましょう。


○スマブラを5年間やってきて

まじで疲れました。この枠書いたら1回休憩します。
なう(2024/11/07 16:33:23)

スマブラは嗜む程度が1番楽しいかもしれませんね。

僕の所感として、スマブラはガチろうと思わなくて良いです。と言うより思わない方が良いです。
キャラの育成など無く割とフェアな対戦ゲームである以上(キャラパについては触れないでください)、プレイヤーの実力がかなり問われるゲームだと思います。

プレイヤーの実力が問われるゲームである以上、この界隈は勝ち負けに対するプライドが高い人が一定数います。
「今のは噛み合いでしょ」
「相性が」
「運じゃん」
って言ってる内はお察しの通り成長できません。
相性に関しては上位じゃない限り対策したら勝てます。上手くなりたいならキャラを使い込みましょう。
これも先述した、「コスパ」に関係します。
この世界はスピード感のある人が生き残るってジョージが言ってました。

○最後に

休憩しようと思いましたが最後なのでやっぱり書き切ります。なう(2024/11/07 16:59:50)

長々と書いてきたのでようやく要約します。
苦笑いしないでください。

僕が伝えたいことは、

・スマブラは悪魔で1つの趣味で楽しくやってほしいこと
・上手くなりたいなら格上とフリーすること

の2つです。

スマ界隈って治安悪いとは言われていますが、僕は1人1人の個性が強くて馴染めてない人が多いだけだと思います。
上部の情報がリポスト引用されるXの中でどう思うかは自由ですが、僕は治安が悪いとは思ってません。

取り敢えず言いたいことは全部言えました。
スマホでこんなに長い文章作るのは初めてだったので結構疲れました、出来は自己評価75点くらいですね。
なう(2024/11/07 17:16:41)
長々と話しましたがこれが僕の意見です。


それでは皆さん良いスマブライフを


読了ありがとうございました。







いいなと思ったら応援しよう!