![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89397062/rectangle_large_type_2_8b465fe49dc3b15a92ec1ef7ebcd4396.jpeg?width=1200)
生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪 2022
以前から興味のあった『いいビルの写真集』という本を古本屋さんで見つけ購入しました。
大阪にある“いいビル”ばかりを集めた本で、高度経済成長期(1950〜70年代)に建てられた個性的なビルとその見どころが写真とともに詳しく紹介されています。
最近のビルはスタイリッシュで洗練されておりそれはそれで良いのですが、古いビルはよく見てみると随所に遊び心が盛り込まれ手も込んでおり、実に面白いなぁと個人的に思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1666255690107-hcYDMhvjZ1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666255718707-DaCiLb4McY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666255744769-cgaYI6MrJD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666255795564-4sP3mxGexx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666255813259-3IdUxMn3l1.jpg?width=1200)
昭和が最も輝いていた時代のモダンなビルとデザインを徹底的に楽しめる一冊。
もしご興味ございましたらどうぞ♪
そして、こういったものがお好きな方にオススメのイベントが間もなく大阪で開催されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1666255941857-6H9E3PfpRt.jpg?width=1200)
【生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪 2022】
https://ikenchiku.jp/ikefes/
生きた建築ミュージアムフェスティバルとは日本最大級の建築一斉公開イベントで、2022年は10月29日(土)と30日(日)の2日間にわたって梅田、中之島、船場、難波、新世界など市内各所で開催されます。
長い歴史を刻んだ貴重な建物や斬新な現代建築、そして昭和の雰囲気を色濃く残す純喫茶まで大阪の魅力ある建物や空間を見学することができます。
普段非公開になっている建物を見学できる貴重なイベントで大阪を再発見してみませんか!
開催日時:2022年10月29日(土)・30日(日)
開催場所:大阪市内各所(HP内マップにてご確認ください)
料金:無料
※イベントによっては事前申し込みが必要なものもあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1666255966375-Ji41Uw5Y69.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1666255974657-1My09mQ2w0.jpg?width=1200)