俺が選ばれないのはわかってるけどそれでも君が好き16
「話しかけないでほしい」
そう言えばいいんだろう。
そう言えば、聡い彼女なら、きっとうまく距離をとってくれる。
とってくれると同時に、俺の情けなさに辟易するかもしれないけれど。
それで平穏な毎日が手に入るのなら、ほどほどの対価のような気もする。
言えばいいんだ。
「話しかけないでほしい」
「俺に関わらないでほしい」
「無視してほしい」
「その目で、その声で、俺の名前を呼ばないでほしい」
お前とか、おい、とか、ねぇとか、ちょっと、とか。
そんなふうにしか呼ばれない俺を、当たり前のように、日常の距離感で、司くん、なんて、平気で呼んでくれるのは君だけなのに。
それすらも手放そうとしてる俺を情けなく思って、見放してほしいなんて、俺は大馬鹿すぎて恥ずかしくてまた泣きたくなる。
関わってほしくない。
そんなわけ、ない。
だけど、ほかにどうすればいいのかもわからないから、焦って君から逃げたくなってしまう。
「・・・あのさ、挨拶とか、しなくていいから」
必死に絞り出した言葉。
「・・・はぁ!?キモっ」
あの時、かな子に、ゴミのような目で見られて、正直、不思議とスッキリもした。
あぁ、ほんとに俺ってクズみたいな人間だなって思ったんだと思う。