かわいい駅名標に会いに福井へ
元々電車好きの自覚はあったけど、たまたま手に取った「もじもじもじ鉄」の影響で、駅名標を見るための旅に行きたいなあとうずうず。本の中で一番会いたくなった駅名標は福井県の田原町駅。大阪からは特急電車で2時間程度行けて温泉もある…ということで、「田原町駅」の駅名標に会うために福井へ行くことに。
お昼ごはんは お蕎麦
福井県あわら市に到着してまず腹ごしらえ。福井といえば、おろしそば!ということでお昼ごはんは、芦原温泉街にある「日の出屋」でこがねそば(おろしそば+福井の揚げ)。細めの麺に辛み大根と、揚げがおいしい。蕎麦湯付きなのも嬉しい。お冷と一緒に出されたあげそばも、カリカリおいしい。
歴史ある建物とおいしいジェラートを食べに三国町へ
芦原温泉からえちぜん鉄道で移動。5分ほどの距離にある三国町へ。
まずはおいしいと聞いてた 「酒万寿処 にしさか」の酒まんじゅうを、その場でパクリ。
江戸時代の旧岸名家へ。
ぶらりと観光したら、ひとやすみ。
おしゃれな看板のジェラート&スイーツ・カルナでジェラートを。
甘いもので満たされたあと、ジェラート屋さんの向かいにある 旧森田銀行本店へ。
少し歩いて、三国神社へお参り。
駅へ向かう途中、地元スーパーへ寄り道。地元スーパーは、パン、魚、調味料コーナーがその土地のカラーが出ていて楽しい。
夕日を見にサンセットビーチへ
えちぜん鉄道で、三国港駅へ移動。駅から10分ほど歩いた場所にあるサンセットビーチへ。
夜ごはんは お刺身と日本酒
三国港で1時間ほど過ごしてから、電車で 芦原温泉街へ移動し、駅からすぐの場所にある 「湯けむり横丁」 内にある「肴家 奏」で夜ごはん。おいしいお刺身と日本酒、福井の名物の焼きへしこ、山うに出し巻きを。馴染みのお客さんと店主に福井のことを教えてもらって、その後やってきた御一行さんのお喋りに混ぜてもらい、日本酒ごちそうしてもらい。 どれもおいしくて、店主もお客さんも優しくて、満腹満喫。 翌日の予定は今日もらった情報により、急遽変更することに。
朝の散歩&かき氷
旅先では早起き。チェックアウトする前に荷物を宿に置いて、あわら温泉薬師三尊へお参り。町をぶらぶら散策していたら、前日お酒を飲みながらお喋りしていた御一行さんの1人と遭遇。名前は知らないのでお互い「あ!昨日の!!」と挨拶。楽しい偶然。
朝散歩終わりに、茶楽かぐやで黒蜜きなこかき氷。きなこも氷もおいしい!あわらはお水がおいしいから氷もおいしい。
氷で冷え冷えになったあとは 、駅前にある 芦湯で ぽかぽかに。
会いたかった「田原町駅」
えちぜん鉄道で、田原町駅へ。今回の旅のきっかけとなったかわいい駅名標とついに対面!
福井鉄道は海外風
お昼ごはんは ソースカツ丼
福井鉄道 仁愛女子高校駅で下車し、お昼ごはんをめざす。
10分ほど歩いて、福井名物のソースカツ丼のお店 ヨーロッパ軒 へ。
福井駅周辺の観光
おなかを満たした後は、観光。
通りすがりに見つけたきれいな洋館、グリフィス記念館へ。入館料無料の館内はスタッフ等誰もいない。
愛宕坂を登って、足羽神社→藤島神社→黒龍神社へ。前日、お酒を飲みながら店主に教えてもらった場所。
おやつは コーヒーとガトーショコラ
神社へお参りした後は、BON COFFEE CAFE でおやつの時間。静かな店内でひとやすみ。
福井駅の近くにある福井城跡へ寄り道。福井地震や火災で消失したけど再建した石垣や橋。現代の建物の福井県庁と隣接してるから、ちょっと不思議な光景。
福井駅周辺の観光に満足し、福井駅へ。
夜ごはんは 駅弁
福井駅にあるお弁当屋さんにあらかじめ予約しておいたお弁当を引き取って、電車に乗車し帰路へ。
夜ごはんは駅弁「おとなの焼き鯖寿し 山葵」。
福井お土産
福井土産といえば!な有名な 五月ヶ瀬は大好きで、大阪でも買うくらい。
この中で衝撃のおいしさでまた食べたいのが もちっこ会の ひとくりかきもち。塩加減が絶妙でものすごくおいしかった!
スケジュール
Special thanks
1.「もじもじもじ鉄」
この本に出会ってなければ、福井に行ってなかった!!
2.湯けむり横丁 奏
あのタイミングで、このお店に行ったおかげで、親切な店主においしいお酒と神社を教えてもらい、地元のお兄さんに、ヨーロッパ軒のカツの食べ方を教わり、たまたま居合わせたお客さんと楽しくお喋り+お酒をごちそうしてもらい、うち1人は作家さんだったのでSNSを教えてもらい、うれしい出会いがたくさんの楽しい夜に。
3.元職場の上司
いろんなところへ出張し、おいしいものをいろいろ食べている方で、福井に行きたいという話をしたところ、三国町の酒まんじゅうとジェラートを教えてくれた。この情報があったから、三国町へ行ったし、すごく充実した初日に。