
はいえんさんのビッグスワン遠征記〜Don't look for me〜
いざビッグスワンへ
「春信(しゅんしん)」
待ちに待った春が訪れたような暖かな日のこと。
晴れ間から眩い光が差し込む。
家を発つ時に思わずこの言葉を思い出した。
なんて美しい日本語なのだろう。
旅立ちを祝福するかの如きこの晴天よ。
歴史を変える戦いに挑むアルビレックス新潟。
その瞬間を見届けに行く。
人はそれを古来から行潟と呼ぶ。
なんせ今日の対戦相手は東京ヴェルディだ。
いまだ白星をあげたことがない天敵。
しかし我が軍は目下4連勝中と絶好調。
相手にとって不足はない。
時は来た。勝つなら今しかない。
とりあえず行きの電車の中でお気持ち表明。
拝啓 アルビレックス新潟様
— はいえん|千葉のアルビサポ (@highyen81) March 26, 2021
数年前あなたに恋したメガネはとうとう実家に寄らずスワンへ行く為だけに新潟へ行く男になりました。
千葉の家を出る時からユニを纏ってすれ違う人から「か、亀田製菓?」という顔をされたら心の中でドヤ顔をする男になりました。
あなたの勝利を見届ける準備は万端です。
東京駅で新幹線へ乗り込む。
一路決戦の地、新潟へ。
しかし今回解せないことがある。
参戦表明をしてからフォロワーさん達が私の本体を特定しようと躍起になっているのだ。
上記のツイートにも必ず特定してやるという恫喝のリプがたくさんつく。
やはり地方の人間にはエレガントさが足りない(問題発言)
あまつさえアルビサポツイッタラー界隈ではこんなタグまで用意されてる始末。
#はいえんさんを探せ
ふふん!
片腹痛い。
笑かしてくれよるわ。
こちらとて見つかる気は毛頭ない。
私にも顔伏せ匿名ツイッタラーとしての矜恃があろうというもの。
思い通りにはならんぞ。
必ず逃げ切ってやるわ!
新潟到着
そうこうしているうちに新潟駅到着。
安定の曇り空。
それでも久々の故郷に心躍る。
新潟市なんてほぼ私の庭ですからね。
目をつぶっても実家まで帰れますよ。(西区)
今日は帰らないけど。
とりあえずお気持ちを表明。
新潟駅に到着。空気が澄んでいて気持ちいい。ちょっと曇ってるけど新潟らしくていいじゃない。やはり故郷の空気は肌に染みる。
— はいえん|千葉のアルビサポ (@highyen81) March 27, 2021
感傷に浸っている時間はない!お腹を空かせてビッグスワンに向かいます🚌 pic.twitter.com/4RmRv8lyst
新幹線の中で決めた本日のプランは以下の通り。
新潟駅からシャトルバスでスワンへ
ビッグスワンで串焼きor牡蠣を食べる
半身揚げで麦スカッシュを飲む
試合に勝つ
割引になったグッズを購入
シャトルバスで駅へ
バスセンターでカレーを食べる
駅でお土産を買う
帰る
パーフェクトだ
勝利の方程式が完成した。
俺の勝ちだ。
否応なしに心が弾む。
颯爽とシャトルバスへ。
片道15分で料金は270円。
最も理にかなったスワンへの移動手段だ。
ゆったりとした時間を提供してくれる。
バス。好きです。
ビッグスワンまで歩くなど愚民がすること。(問題発言2)
遠征はあくまでも優雅に。
ゆとりがなくてはいけない。
プラン通りに事が進むこの心地良さ最高。
到着までしばし甘美なひと時を堪能。
そう、これこそ私が進むべき覇道。
フフ、思わず韻を踏んじゃったよ。
調子がいいぜ。
ん?
おそらくはいえんさん捕まえたなう#アルビレックス新潟#albirex
— knic (@knic68703693) March 27, 2021
(´◉ᾥ◉`)
俺氏。新潟到着から16分で見つかる。
バスで自分の真後ろに座った人がフォロワーさんというミラクル。
クソ!これだからバスは嫌いなんだ。
ちょっと待て。
そもそもまだビッグスワン到着前だぞ。
セマスギルニイガタ。
バスから降りて挨拶を交わす。
なぜ私だと分かったのか?
聞けばリュックサックだと言う。
準備完了。初めて実家に寄らずスワンへ直行直帰🚄あまりキッチリ予定は立てずに気の向くままに6時間の滞在を楽しもうと思います。明日は必ずや歴史を変えてくれると信じて。 pic.twitter.com/VwKZRZkPKd
— はいえん|千葉のアルビサポ (@highyen81) March 26, 2021
ガッデム。
たしかに昨晩このツイートをした。
しかしこのリュックはオフィシャルグッズ。
大勢の人が使ってる代物。
リュックで特定なんぞ出来るわけはない。
そうタカをくくっていた。
早々にその代償を支払うことになるとわ。
ビッグスワン到着
半年ぶりの聖地ビッグスワンへ到着。
これまたテンションあがる。
ここでまたお気持ちを。
着いた!あぁ!
— はいえん|千葉のアルビサポ (@highyen81) March 27, 2021
この佇まいがもう眼福!
漂うスタグルの香りが鼻福!
吸い込む空気の美味さが肺福!
いるだけでもう満たされる魂福!
オレンジブルーのユニを着た名も知らぬ人達が全員友達に思えてくる。それが我らが聖地ビッグスワン!
テンション上がってきた。このまま一気呵成に今日は勝つのみ! pic.twitter.com/yZhL9Zi3HX
頭弱めのツイートを残す。
さてスタグルを頂く前に一つだけやることが。
今回作成したゲーフラの元ネタを提供してくれたパチ氏に実物をお見せせねばならぬ。
そうなのだ事前にパチ氏とゲーフラコラボをする盟約があるのだよ。
パチ氏はどこだ。
いねーぞクソが。
探さねば。
そう思った矢先。
Eゲート前広場でまたリュックを手がかりにフォロワーさんに特定されるアタシ。
はーい!ちゅーもーく!
— あーちゃん (@ohsi_Happy) March 27, 2021
今ならEゲート前広場(トランポリン脇)に@highyen81 さんいますよー! pic.twitter.com/u3jCAnSxTm
Twitterで呼びかけまで行われる始末。
ドラクエでいう「モンスターは仲間を呼んだ」の状態。
そして気がつくとワタシの側にはAlbiWAY編集部の重鎮の女史が側に!
そうだった。おもいだした。
AlbiWAYの編集長(サラサラヘア蔵)にAlbiWAYに掲載する為のサポーターの写真を撮ってくるように頼まれていたのだ。
新米編集部員としての働きも忘れてはなるまい。
ここからは考え方を変えて私を特定した人には写真を撮らせて頂こう。
見事なカウンター戦術だ。
そのための撒き餌としてゲーフラを掲げてみる。
明らかに遠巻きに視線を感じる。
人が寄ってくる。
ゲーゲンプレス。
((((;゚Д゚))))コワイコワイ
そのあと無事にパチ氏への接触に成功。
ていうかパチJrかーわーいーいー。
さらに勇気を出して声をかけて来てくれたフォロワーさん達にも挨拶をし写真の撮影にも成功。
よし!もういい。任務は果たした。
広場でゲーフラを出すのは止めよう。
さぁメシだメシ、腹減ったわ!キシャー!
オイッスター!
好きなんです牡蠣。3個で1000円。外で焼きたてを食うから尚更美味しく感じるぢゃない。
20秒程で平らげボッチめし終了。ゲプ。
さぁ次は催し物をひと通り堪能。
ハズレたよ。
マグロだよ。
福ちゃんいたよ。
今気づいたけどミッケってでべそだね。
ついでにガチャやるの忘れてたよ。
早いものでもう13時!
足早にNスタンドへ向かうワイ。
なかなかの盛況。空席を探すのにも一苦労だ。
何とか席を確保して恒例のセリフを。
今日はここから!
— はいえん|千葉のアルビサポ (@highyen81) March 27, 2021
(やっと言えた) pic.twitter.com/rZ3CP2eYq5
さぁボッチが観戦するよ!
千葉から来てVOCHI!
スタンド内ではビッグスワン卒業式が執り行われているね。卒業するというけれど一体何を卒業するというのだろう。
さあ次は本日のメインイベントよ。
今日は半身揚げと風味爽快ニシテ!
— はいえん|千葉のアルビサポ (@highyen81) March 27, 2021
幸せ❤#もぐアル pic.twitter.com/0YQxcJucBT
大好き半身揚げ。
屋外でそれもスタジアムという非日常空間で食べるのがもうたまらんよね。
一心不乱にお肉にかぶりつく。
ゴールデンサイダーで流し込む。
またお肉をパクリ。
んまーい!
故郷の味ぃ!
至福の時間とはこのこと。
そうだよ今日はこの為に新潟に来たんだった。
もぐもぐ。
ん?
(´◉ᾥ◉`)
ワイ選手お食事シーンを観察される。
クソ恥ずかしい。
何この包囲網。
衆人環視とはこのことか。
というかなぜワシだとわかるのだ。
これが噂に名高い魔境ビッグスワンの力か!
*追記
半身揚げの写真に席番号写ってたね...。
試合開始
圧勝!
7-0!
終わり!
試合内容?
それはまぁ。その。あれだよ。
戦術レビュアーさんのコラムでも参照してください。(投げやり)
代わりに7点目が入り興奮して飛び上がった私に踏まれたゲーフラの棒を見せてあげますね。
デビュー戦で壊れたよ。ジーザス。
試合終了
浮かれ気分の私。
ここでまた何人かのフォロワーさんと上機嫌で絡む。
楽しい。勝つって最高よね。
そして予定通り移転後のオレンジガーデンを初訪問。
グッズを購入しビッグスワンにお金を落とせたこに満足。
勝ったあとは足取りも軽い。
さあ優雅に帰ろう。
シャトルバス乗り場へいそいそと移動。
時は16時50分。新幹線は17時44分発だ。
間に合うだろ。
あれ?
バス乗り場って意外と閑散としてるのね。
というか人っ子一人いない。
???
ワイ「あのすいません次のバスは何時ですか?」
係らしき人「バスもう終わりましたよ」
(´◉ᾥ◉`)
シャトルバス終わってたから新潟駅まで走ってるなう。🚄間に合うかな。
— はいえん|千葉のアルビサポ (@highyen81) March 27, 2021
不覚!
まさかバスがこんなに早く終わるとは!
そこら辺の下調べしてなかった!
これがアウェイの洗礼か!(ホーム)
ぜーぜー。
というか今思うとなんでこの時走ったんだろう。タクシーに乗る発想は無かったのか俺よ。
おい誰かさっきスワンまで歩くのは愚民とか言ってなかったか?むしろ走ってる奴いるぞ。
ちょっとークソ恥ずかしいんですけど。
ここでは誰も私のことを知らんとはいえ。
いいオッサンが必死の形相で走ってんのよ。
人に見られてたら悶絶するよあたしゃ。
帰路へ
ビッグスワンからノンストップで走って新潟駅まで30分。新幹線間に合いました。
— はいえん|千葉のアルビサポ (@highyen81) March 27, 2021
_(›´ω`‹ 」∠)_ 疲れた
乳酸溜まりまくり。
しかし新幹線に乗ってしまえばコッチのもんだ。
足が震えてる。本気で走ったからな。
だがそれすら最早いい思い出よ。
とにかく疲れた。
おや?
13番ホームですれ違ったのたぶん君だね。
— とっつあん⑤ViscaAlbirex🦢💪 (@go_totsu) March 27, 2021
リュックで分かった👍️
不覚。
我が仇敵に一方的に姿を見られるという恥辱。
だがまあいい歴史的勝利を上げた今日の私は寛大なのだ。
取るに足らん出来事よ。
捨ておこう。
座席をリクライニングし目を閉じ優雅に今日一日の出来事を反芻する私。
いや濃い一日だった。
やっぱり新潟最高。
新潟はいいところだよやっぱり。
新潟は食べ物がうまいしね。
新潟は空気もキレイだし。
新潟は
あ。
あまりにも急いでたから嫁さんへのお土産を完全に忘れてた。
— はいえん|千葉のアルビサポ (@highyen81) March 27, 2021
(´ºωº`)ヴォコられる
ヤヴァイ。
完全に忘れてた。走っている時に頭に浮かんだのは「バスセンターのカレーだけは何としても食べたい」だけだった。
帰宅
東京駅で新潟全く関係無いスイーツを購入してことなきを得る。
甘ければ何でもいいんだよ。甘けりゃ。
味なんて分かりゃしねーよウチの嫁は(問題発言3)
土産を購入し上機嫌で東京駅を闊歩。
東京駅着。
— はいえん|千葉のアルビサポ (@highyen81) March 27, 2021
ユニのまんまなんだけどすれ違う人が「か、亀田製菓?」って顔してくるから「どうも7-0です」って顔して歩いてる。
地元駅に着き一人祝勝会を試みるも時短要請の為に飲食店はことごとく閉店。
仕方なくコンビニでツマミを買って自宅へ。
本日最後のお気持ち表明。
自宅に着いたので祝勝会🍺
— はいえん|千葉のアルビサポ (@highyen81) March 27, 2021
去年頑張って種を撒いて大事に育て今年ようやくスワンのピッチに花が咲いたような。結果も内容も素晴らしいサッカーを見た幸せを噛み締めています。今年の僕らは強い。今日確信させられました。
行って良かった!
絡んでくださった皆様、本当にありがとうございました。 pic.twitter.com/HWucXYnoUt
ポエム!
お酒を飲んだ時にTwitterは触ってはいけない。
いや疲れた!
しかし最高の一日だった!
余は満足じゃ!
ん?
(´◉ᾥ◉`)
ガッツリ見られてたよ。
狭すぎる。
これだから地方都市は困るんだよ。(問題発言4)
おわりに
私のくだらない遠征記を読んで頂きありがとうございました。最後は少し真面目にお話させて頂きます。
私は普段Twitterを中心にSNSを利用しています。SNSの使い方は人それぞれ。何をどう使おうが自由で制約がないものです。そのなかにおける私のSNSに対する考えです。何を目的にSNSを運用しているかというと「フォロワーさんとの間に親和性を生み出せているか」ということをテーマにしています。平たく言うと「画面の向こうのこの人にちょっと会ってみたいな」と思って頂けるかどうかです。そこに重きを置いて運用しています。文字にすると結構大それた考えですね。しかも数字でその成果が表せるものでないので達成判定が難しい目標です。その意味では今回大勢の方にお会い出来たのは大変光栄なことでした。同時にSNSの力が持つチカラに感服しました。改めて今回少しでもお話させて頂けた方、写真を撮らせて頂けた方、遠目からでも「あのブスがはいえんじゃね?」と気にかけて頂けた方、皆様にお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
次はいつ行けるかは全く分かりませんがまたいつか必ず!ビッグスワン大好き。おい誰がブスだ。
おまけ
ワイ「ねえ嫁。見て見て。こんなにいっぱい写真撮らせて貰えたよ」
ヨメ「はぁ!?バカじゃないの?あんたもそれだけ顔バレたってことでしょ。頭おかしいんじゃないの?私絶対に一緒に行かないから!もし行った時にあんたが声かけられたらアタシどんな顔して一緒にいたらいいの?アタシが超人見知りなの知ってるよね?ムリ絶対ムリ。絶対!ムリ!絶対絶対行かないから!」
(´; ω ;`)
家族全員でビッグスワンへ行く私の夢の実現はまだ険しそうです。