
オフィスでおいしいコーヒーを
なんてタイトルの記事を書こうと思ってたら、宮崎オフィスのゴトウさんと、コーヒーネタでかぶってしまいました。
僕の所属するマッハバイトの部署は、本社オフィスから目黒駅を挟んで少しのところにあるのですが、こちらのオフィスでは去年頃からかコーヒーを淹れるグッズがどんどん充実していきました。
コーヒー豆は別に集金するなどではなく「よかったらContributeしてね」というエンジニアカルチャーにおけるオープンソースっぽさで運用しているのですが、みんなが近くのカフェのオススメブレンドや、お土産で各地の豆を買ってきてくれるのであまり切らすことはないです。
今日はマッハバイトのエンジニアがフィンランド スオメンリンナ島で買ってきてくれた豆を淹れました。(上の写真の左上のものです)
おいしいコーヒーを飲むことはもちろんそうなのですが、個人的にはコーヒーを淹れるということ自体がリフレッシュになっているように思います。
オフィスでおいしいコーヒー、いいですよ。