見出し画像

【レポート】はいてくヒルズにご参加ありがとうございました!

2024年11月4日に開催された『はいてくヒルズ』。
たくさんの方にご来場いただき、大盛況のもと終了いたしました。

当日の様子を写真で振り返りたいと思います。


気持ち良い秋晴れの中スタート


今回、たくさんののぼりをテクノプラザ周辺に立てました。かわいいイラストが目印となり、なんだかワクワクするような気持ちでご来場いただけたかなと思います。

テクノプラザ本館での体験の様子

テクノプラザ本館4階では9社の企業によるワークショップや展示、1階エントランス前には飲食ブースが設置されました。

オープンするとすぐに4階フロアは来場者の皆さんで溢れかえり、人気の体験には行列が!


シルクスクリーンの印刷体験はメッシュさん。数種類から色を選んで、はいてくヒルズオリジナルのデザインをトートバッグにプリント。皆さん、これを持って歩き回ってくれたので、とても楽しげな風景になりました。


CREさんではフライトシミュレーターの体験ができました。岐阜の空を飛ぶ体験に皆さん大興奮!操作は結構難しかったですが、ゲームみたいな楽しさがありました。


今仙技術研究所さんでは、最新の電動カートの試乗体験や、義足の試し履きなどができました。初めて乗る電動カートでも皆さん上手に操作されていてすごいなあと。誰でも使いやすく工夫がされているんですね。

ナベヤ製作所さんでは、立体的に動く機械を操作して、持ち物を3Dスキャンする体験を。キーホルダーやぬいぐるみ、自分の手をスキャンする方もいらっしゃったりして、周りで見ているだけでも楽しめました。


東京ドロウイングさんでは、クイズ形式で基板設計の体験を。線が重ならないようにするにはどうしたらいいか?を難易度別になったシートで解いていくのですが、子どもから大人まで皆さんめちゃくちゃ真剣に挑んでいました。頭の体操になりますね〜。


東海エンジニアリングサービスさんでは、会社説明と作っているものの展示をされていました。ニッチな産業に興味を持った大人の方たちが、熱心に質問されていたのが印象的でした。


テクノシステムさんでは、3D-CADの操作や、ボール玉の循環装置の操作など、主にパソコンを使って作業する体験ができました。自分が設定した内容でボールがちゃんと動くと感動!


深見製作所さんでは、産業用ロボットが実際に動いている状態を見ていただいたり、搬送用のプログラミングの体験もできました。ロボットが動いている様子を皆さん興味深くご覧いただきました。


ものづくり支援センターでは、3Dプリンタ体験や塗り絵アニメーション体験などのほか、荷物を運ぶロボットの操作体験をしたりなどもできました。ちょろちょろと動くロボットがかわいい…。


自社での工場(倉庫)見学や体験

今回は、4社の企業が実際に工場や倉庫を開放してくださり、それぞれの場所で見学を楽しんでいただくことができました。

トヨタモビリティパーツさんでは、大きな物流倉庫を余すところなく見学させていただけました。効率化を極められた倉庫の見学、本当に学びがあります。

さらに!トヨタモビリティパーツさんでは、8つの体験コンテンツを用意されており、ここだけでもずっと遊べるくらいのボリューム感!タイヤ交換体験やレース体験など、車にまつわる楽しい体験がたくさんありました。


ハイテムさんでは養鶏場で使われるシステムが見学できるショールーム見学と、卵が割れないように紙で工作して2階から落としてみる体験ができました。大人も子どもも一緒になって工作する姿が印象的でした。


タナックさんではガラス越しの工場見学と、シリコーンなどを使った様々な「柔らかいもの」を触ってみる体験ができました。伸ばしたり、くにゃくにゃにしながら、いろんな素材の感触を楽しんでいただけました。


坂井製作所さんでは、金属加工の工場を見学したり、ワークショップで真鍮ハンマーを作ったりできました。ワークショップが大人気!親子で協力して素敵なハンマーが出来上がりました。


体験以外のお楽しみ

工場見学やものづくりのワークショップだけじゃなく、はいてくヒルズにはこんな楽しみもありました。

5階に設置した顔ハメパネルが大人気!タヌキやバッタと一緒に、森の一部になって写真をパシャリ。


本館1階のエントランス付近はFOOD&DRINKとして6店舗の飲食店さんに出店いただきました。ピザ、ラーメン、天丼、パン、おやつにドリンクなど、美味しいフードを召し上がっていただけましたでしょうか?

クイズやスタンプラリーも大人気でした!
ガイドブックにスタンプが押せるようになっていて、企業ごとに柄が違っていてかわいかったですよね。
スタンプを集めた方にはオリジナルステッカーのプレゼントもありました。

モニュメントや古墳も回っていただけましたでしょうか?テクノプラザは広いので歩くのはちょっと大変だったかもですが、秋晴れのもとでのお散歩は気持ち良いですよね。


ご来場ありがとうございました

今回、12社の企業が参加し、2000名を超える来場者の皆さんに楽しんでいただけました。(延べ人数5000人)

テクノプラザでの初めてのオープンファクトリー企画。
たくさんの方に来ていただけて、そしてテクノプラザと、多くの企業を知っていただけて本当に良かったです。

来年までまた楽しみにお待ちください。

ご参加、ありがとうございました!