【Java】EL式の使い方|JSPで使えるコード例
Javaをより簡単に書くためにJSP2.0より導入されており、JSP上で使用するEL式。初心者向けの使い方を解説していきます。
JSP上で計算する
${} の中に演算子を挿入して計算し、画面上で結果を表示することができます。
〇JSP上の記述
${10*2}
〇画面上の表示
20
保存されているオブジェクトを参照する
スコープに保存されているオブジェクトを参照するを参照することもできます。
登録したときの名前(プロパティ名)で表示することができます。
〇Servlet上の記述
request.setAttribute("age", "25");
たとえばServletなどで上記の処理を行っていた場合、JSPで
〇JSP上の記述
${age}
とすると、
〇画面の表示
25
となります。
暗黙的オブジェクトを生成する
〇JSP上の記述
${param.name}
上記コードの param は暗黙的オブジェクトです。
自分でオブジェクトを生成しなくとも使うことができます。
ほかにも"requestScope" , "header" , "cookie" などの暗黙的オブジェクトもあり、同じように生成することができます。
いかがでしたでしょうか。画面との相互感が強いシステムを作成する方にはJSP上で使えるEL式は抑えておいて損はないですね。本記事がJava初心者の方の参考になれば幸いです。