瀬戸内海の与島で日の入と日の出をみる! | 車中泊#49@与島PA
2024/12/31〜2025/01/01
2024年大晦日。
年越し車中泊#49に出かけた。
今回は夕日と朝日の両方が見られたらいいなと考えた。
ところが、なかなか計画が確定せず、前日の30日にその目的が達せられるRVパークに予約の電話を入れたけど、やはり空きはなかった。
そこで選んだのが与島パーキングエリア。
日の入が午後5時頃で日の出が午前7時頃。
PAの与島プラザにある屋上展望台から、2024年最後の日の入を眺めた。
西の方向には高見島がりあり、そこに静かに沈んでいった。
そのおよそ14時間後、PAの南側にある築山展望台へ。
しかし、そこから見える東側は樹木があり視界が遮れている。
空が明るくなっでも太陽はなかなか見られない。
日の出予定時刻から30分ほど経過した頃、やっと太陽が見えた。
そういえば、PAに掲示してあるポスターに夕日はあったけど朝日はなかったような(曖昧な記憶だけど)。
それでも、たくさんの人が日の出を見ていた。
夜は車から出なかったのでよくわからないけど、みんな車中泊だったのかな?
キャンピングカーらしき車はあまりなかったように思ったけど。
日の入の頃、Appleの天気アプリによると気温9℃、体感温度0℃となっていた。
風が強くて寒い。
そういえば、瀬戸大橋の表示では風速12mとなっていた。
一方、日の出、元旦はとてもおだやか。
このPAでは、2食とり約18時間滞在した。
お店も年末年始は21時30分まで営業時間を延長してくれていたので、食事もしっかりとることができた。
また、お店の営業終了後も一部屋内に入れたり、トイレに暖房が入っていたり、とても過ごしやすいPAだった。
かなりおすすめの車中泊地。
#車中泊 #与島パーキングエリア #瀬戸中央道 #瀬戸大橋 #与島 #日の入 #日の出 #初日の出 #フレンチバス #シトロエンバス #オートスピリット
軽キャンピングカー
https://youtu.be/5cNSQoWHfVQ