TCSを受けて/勤続20年「経験が逆に」自らの制限を生んでいた
今回ご感想をいただいた方は、前職にて今もご活躍中の先輩♪
(あ〜、も〜、ほんとっ、ありがとうございます!)
長年仕事を続け、成果も出してこられて、
自分の「強み」や
「これからやっていきたいこと」も
言語化されいる状態。さすがです。
はたから見ると、
大充実して見えそうなところですが、
本人は、
「あれ?」
と違和感を感じていらっしゃり、
そこに自分の本当の気持ちを
敏感に感じ取られている様子でした。
以前よりも時間が掛からなくなった
子育てフェーズの移行もあり、
お子さんとのこれからの関係性や、
ご自身の今後のキャリアや生活について、
積極機に捉え直しをする機会に
してくださったのではないでしょうか。
40代 会社員 Mさん
■TCSのご受講理由を教えてください
・勤続20年を迎え、折り返しの意識が強くあります。慣れや経験が自分の仕事のやり方や思考に大きく影響していていて、もちろん良い面もあるが自らの制限を生んでいる実感もあります。
・自分の軸は、関わる人の「こうなりたい」を言葉や提案で後押しし、自分の変化を楽しみだ、と思ってもらうこと。コーチングを体系的に学習することで、他者はもちろん自分の思考を一度リセットし、ありたい姿、行動を再設定したいなと思いました。
■ご受講の前後でどんな変化がありましたか
自分自身が今後どうありたいか、何にわくわくするのか、をじっくり考えた。
また職場においても苦手な人との会話ややりとりに学んだことを活かしている。尊重の仕方など。
■TCSの講座はどんな人にオススメしたいですか?
若手社員から、将来に迷う中年まで広い世代に勧めたいです。
何かに迷っている人は、自分の考えの壁打ち機会にもなり得ると感じます。
■ハイブリッヂ有美子の印象は?
・明るくハツラツと楽しんで生きている印象。話すだけで前向きになれました。
・コーチの立ち振る舞い、コミュニケーション自体が非常に勉強になりました。本人が自分らしく考え、発言できるような促しによってストレスなく楽しんで学ぶことができました。
ーーーーーーーー
現業がお忙しい中、
深夜枠でご受講いただきました!
会話に溢れ出る学習意欲の高さや、
部下や同僚への思いやりの気持ち、
そしてお伝えしたことを即組み込む
柔軟性、増し増しなスピード感!
私にとっても、楽しく、深く、
学びになる大切な時間となりました。
私の新入社員当時の未熟な姿から
知っている先輩からのご受講。
ご一緒させていただいたこと、
本当に感謝でしかありません!
ありがとうございました!
10年後の「発信」待っております♪
トラストコーチングスクールの紹介はこちら!
TCS認定コーチ
ハイブリッヂ有美子
#強み#やりたいこと#自分を生かしたキャリア#親子関係#干渉しない子育て#変化を怖がらない#ジョングクさん
#経験が邪魔をする#管理職#違和感#自己客観視#異動#チーム力#苦手な人#キャリア女性#バリキャリ#TCS#トラストコーチングスクール#ご感想#国家資格キャリアコンサルタント#コーチング