独断と偏見の「 MY favorite music A to Z 」について
独断と偏見の「 MY favorite music A to Z 」
という昔から細々続けているネタを、noteのマガジンとしてチマチマお蔵出しでまとめて行こうと思う。
このカテゴリは、、元々自力でホームページを立ち上げた1999年頃に、何を載せて行こうかと思いあぐねた挙げ句に、何だかんだ言いつつ、
大好きな音楽ネタはどうにかコンテンツにしたいっ!
と、いうキモチがあって、でもそれを紹介するには自分の知識はえらく中途半端(泣)
その当時ですら、既にデータベースばりに、アーティストのバイオグラフィや ディスコグラフィだの、情報面を含めて紹介したページがゴロゴ
ロあって、インターネットの世界は何つー処なんだと、唖然としてた。
しかもオフィシャルでは無くて素人のサイトで二度驚く!
ホント、今でもそういうマメなページに驚く限り。
そこで思った。開き直った。
自分の好きなバンド&アーティスト&曲のよもやま話しよう!(爆)
(で、結果、解説&思い出話&情報と凄い事になっていると。)
本文の最後は思い付くまま気分次第のフェイバリットソングです。スペルミスや内容に間違い等ありましたら、コメントで突っ込んで下さい。
そんな思いでHP〜Blogと場所を変え思い出したように補充補完書き足ししつつ続けているネタをこのnoteでもお蔵出し的に転載しつつ、また頑張って書き足して展開しようかな。。。と思う。良かったらお付き合い下さいませ。
放置中のblogはこちら。TUBUYAKI-annex-
左のカテゴリからお進み下さい。