![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26870945/rectangle_large_type_2_618957848bf61a32dfbe925fbcbdb8ac.jpg?width=1200)
【素粒子実験屋さん】 LHCちゃん
LHCちゃん。Large Hadron Collider ラージハドロンコライダー、ハドロンを加速するとっても大きな素粒子実験装置。スイスとフランスの国境付近に住んでる。CERN(欧州原子核研究機構)所属。
陽子を加速して、ぶつけるのが大好き。
円周27kmというでっかいリングのなかで陽子を光の速さの99.999997%まで加速、陽子と陽子をすっごいいきおいでぶつけて、その様子を4箇所ある観測所で見ています。
2013年にそれまで未発見だったヒッグス粒子を見つけて、いちやく当時のお茶の間のスターになりました。
それからも陽子どうしをガンガンぶつけて、ヒッグス粒子はもちろん、超対称性粒子っていう誰も見たことがないけどあったらびっくりする素粒子を探してみたり、あるはずなのにどこの誰かなのかわからないダークマターを探してみたり、素粒子の中でもなんだか不思議なトップクォークについてよく調べてみたり、さらにはこの世界の空間は本当に3次元なのか実はあと6次元くらいどっかにあるんじゃないかって余剰次元を探してみたり、とってもいろいろしています。
上記のサイトは英語ですが、いろいろかっこいい写真だとか現在の陽子を飛ばしている様子だとかが見ることができます。かっこいい。
Google EarthさんでもCERNのいろいろが見れるようです。説明もたっぷり。