
ポケモンスリープの食材を求めて生きるカネジュン 〜2024年3月の日記(末尾にスタインベック「はつかねずみと人間たち」の書評あり)
全国のポムさんおはようございます。世の果てに似ている漆黒の羽でおなじみ、金田淳子です。今更ですが、履歴書や職務経歴の書き方(無経歴のごまかし方)に慣れてきました。面談でなんらかのウケを取ろうとしてしまうのを直したいです。
〜〜宣伝〜〜
☆藤村シシンさんの本が出るよ!
『秘密の古代ギリシャ、あるいは古代魔術史』4月末発売予定です!
シシンさんの本やトークの特徴は、素人にもわかりやすく面白いことと、ちゃんと出典がついていること!! 魔術についても初心者の私ですが、ここから学ぼうと思っています!!
☆ほぼネコ映画
謎のネコ映画アクティビスト=猫嵐ヒョウさんと一緒に、映画レビューやってます! チャンネル登録&高評価をよろしくお願いします!
☆初老書評
ニコニコでミステリ書評をやってます! 基本、江戸川乱歩賞を昔のやつから見ていくという需要ゼロの企画です。1〜3月は2023年に読んだ約110冊のミステリ(年代はごちゃごちゃ)を語るシリーズをやってました。命を助けると思ってチャンネル登録(月額550円)よろしくお願いします!https://ch.nicovideo.jp/kanejun
(なぜかサムネイルが表示されません)
☆☆☆三寒四温! 3月のカネジュン☆☆☆☆
3月1日(金)
ニコニコの#初老書評 チャンネルを更新!長々と「2023年に読んだシリーズ」をやってましたがこれで最後です。全体として、5割普通、3割怒り、2割褒めぐらいでしょうか……。2023年に読んだベストミステリ(トリック重視の観点で選出)は、あまりにも今更ですが、歌野晶午先生の『葉桜の季節に君を想うということ』(2003)です。あと、デンマークの作家ユッシ・エーズラ・オールスンの警察小説『特捜部Q』シリーズにも初めて触れ、楽しんでます。『十日間の不思議』(1948)を読んで以来、いわゆる後期クイーンの作品も好きになりました。
【#初老書評】夜中にあれなんですが、3月1日に2023年に読んだミステリ振り返り動画その11を公開しています。入会に月額550円かかるので恐縮ですが、命を助けると思ってよろしくお願いします!
— 金田淳子@実写ドラマ化ッッ (@kaneda_junko) March 2, 2024
[その11]
西村京太郎、1976=2005、『左文字進探偵事務所 消えた巨人軍(ジャイアンツ)』、徳間書店。…
【#初老書評】続けてその12も公開しています。せめてここ10年ぐらいの新しいミステリの話をしろよと自分でも思います。
— 金田淳子@実写ドラマ化ッッ (@kaneda_junko) March 2, 2024
[その12]
森村誠一、1971=2003、『密閉山脈』、角川文庫。…
【#初老書評】これにて2023年の振り返り終了です。次回からまた乱歩賞を1冊ずつ読んでいきます!
— 金田淳子@実写ドラマ化ッッ (@kaneda_junko) March 2, 2024
[その13]
ディクスン・カー、妹尾韶夫訳、1938=2014、『曲がった蝶番』、グーテンベルク21。
エラリー・クイーン、宇野利泰訳、1933=2013、『ドルリイ・レーン最後の事件』、早川書房。…
3月2日(土)
次のコミティアに、マンガ大好き人間ジュン・スズキさんが参戦! 本人はいつも「初めて絵を描いた」ふうなことを言ってますが、描いたことない人のクオリティじゃないと思います。マンガを愛していると、しぜんに絵もうまくなるのか。
COMITIA148(5/26)の申し込みをしました。サークル名はいきもの7%です。抽選通ったら是非お気軽に遊びに来てください。 pic.twitter.com/dY3yU4ItRU
— ジュンスズキ (@jun_suzuki) March 2, 2024
3月3日(日) 何も記憶に残っていない。
3月4日(月)
皆大好き、カレー沢メシアのpixiv人生相談! 「ネットでの反応と同人誌の売上に差がありすぎてへこむ」……これは同人だけでなく商業でもわりと見られる現象!! この方の気持ちがすごいわかるんですが、X上での「次のイベントで同人誌を買ってくれる人アンケート」などが実数よりも多くなりがちなのは仕方ないと思います。メシアも書かれてる通り、1回のイベントで一喜一憂せず、通販なども利用して、それなりの期間をかけて在庫を売っていこうと考えたほうが気楽かも。
🎉連載更新🎉
— pixivision (@pixivision) March 4, 2024
カレー沢薫の創作相談が公開だっぴ🙌
今回は「ネットの反応はあるのに本が売れなくてモヤる」というお悩みっぴ🤔
部数アンケートと実際の部数が乖離してる人は必読だっぴ😢https://t.co/l5fQtSmHFU
突然のポムバウム。
おいし〜い! ぱくぱく♪ pic.twitter.com/REtWMWEW8R
— ポムポムプリン【公式】 (@purin_sanrio) March 4, 2024
皆バームクーヘンは持ったな!
— 金田淳子@実写ドラマ化ッッ (@kaneda_junko) March 4, 2024
3月5日(火)
youtubeチャンネル#ほぼネコ映画 を更新しました。『劇場版 ねこ物件』(2022)を語っています。ネコちゃんや演者さんたちはがんばってるのですが、この手の企画は、おそらく監督にとって「どうしてもこれを描きたい」というモチベが薄かったり、各クライアントの要求に応えるのが難しかったりして、焦点がボケがちで、悪い意味でツッコミどころが多くなりがちだな〜〜と思います。
【#ほぼネコ映画】今週の映画は『劇場版 ねこ物件』です! ほんわか癒やされる作品を目指してるのはわかりますが、「ジジイ自分で孫に伝えろよ」「弟の行方は行政で探してもらえよ」「朝ごはん皆で食べるとかいうきつい七か条を後出しにするなよ」等、腑に落ちなさがマッハhttps://t.co/jDzefzvUNx
— 金田淳子@実写ドラマ化ッッ (@kaneda_junko) March 5, 2024
ここから先は
¥ 300
サポートして頂いたお金は、今後の「刃牙」研究や、その他の文献購入に使わせていただきます! もし「これを読んでレビューしろ」というもの(刃牙に限らず)があれば教えてください。