新規感染急増
コロナ新規感染拡大が止まりません。
7/27の東京都での新規感染判明は2,848、千葉・埼玉・神奈川を含めた1都3県では4,646、全国で7,629。
時期的に見て、オリパラのバブル崩壊が直接の原因とは考えにくいでしょう。しかし、間接的に大きな原因となっていることは否めないのではないでしょうか。
世界各国のコロナ対策はロックダウンや、外出禁止令など法的拘束力のもと警察を動員して、私権の制限まで求める強力なものでした。それに比べて、日本では今まで営業権の制限は行いましたが、個人の行動については「お願いする」という自粛ベースのもの。様々な意見はありましたが、当初一定の効果が見られたことは、日本人の(大多数の)モラルを表すものとして高く評価もされたし、誇らしく思ってもいいと思われます。
しかし、長引くにつれて自粛があまりされなくなってきたことも事実です。田村厚生労働大臣は「思いを一つにして感染をなんとか抑え、命を守ることに協力いただきたい」と発言していますが、全くもって素晴らしい発言です。
「自粛」は、強制力を伴いません。個人の「思い」がどのように行動に表されるかの結果です。飲食店からは「なぜ我々だけが」という恨み節が出てきているのはなぜでしょう。他の店舗が営業しているからです。他の店舗と違う「思い」が出てきてしまうのは仕方ないことでしょう。和を重んじる日本人のメンタリティからしても、思いが一つにならないと力が発揮できないものなのかもしれません。
この環境でオリパラを開催することの問題点は、思いを分断させるメッセージを発信することです。
菅首相は27日、東京五輪中止に関して質問した記者に対し、「人流は減少している。そうした心配はない」と発言したそうですが、https://news.yahoo.co.jp/articles/169293e7c8926d41918a6bbe844aedbdb9ef2276
7/26・21時台に緊急事態宣言前と比べて増加した地点を見てみましょう。(https://corporate-web.agoop.net/pdf/covid-19/agoop_analysis_coronavirus.pdf の5ページ)
増加率上位
1位 131.3% 駒沢オリンピック公園
2位 62.6% 代々木公園
3位 48.5% 六本木駅
4位 41.7% 新宿 歌舞伎町
5位 37.8% 羽田空港国内線ターミナル駅
どうですか、人流は減っていますか?そしてやむを得ず増えているのは不要不急の用事でいく場所ですか?羽田国内ターミナルの人手はどういうことですか?当たり前ですよね、夏休みですから。
安全・安心な大会のメッセージを出すほど、人は動きます。当然のことです。
ワクチン接種が進んでいるというメッセージを出すほど、人は動きます。当然のことです。そして、この暑い夏のさなかに移動するのは、デルタ株の感染リスクが高いとされる未摂取の非高齢者層なのです。
(ちなみに私の手元には7月はじめにワクチン接種券が送られてきましたが、ワクチン不足のためでしょうか、三鷹市では7/2以来現在まで接種予約が中断されたままです。)
メッセージが統一されないなら、今後も人流抑制は期待できません。
「競技の有観客について知事会として反対するな」とした宮城県知事は、プロ野球オールスターゲームが、15,000人集客し酒も飲めたのに、オリサッカーの3,000人、5,000人が認められないのはおかしい。と発言しています。
おかしいですよ。確かに。ご自分でも「命を最優先するのは当然ですが、一番問題なのは他の競技と切り分けていること」とテレビで話したそうじゃないですか。たしかに、オリパラは他の競技より当道府県や国を超えた人の移動が多く、それだけ感染リスクは高いです。ですが、野球だって大勢の観客が酒を飲んで密になって大声を出せばリスクは有るのです。
他の競技も同等に扱うべきです。ただし、ご自身の発言通り「命を最優先する」方向で。
思いを一つにしましょう。
オリパラ視聴をやめませんか
https://note.com/higetikuwa/n/naef51caf2bb1
オリパラテレビの見方
https://note.com/higetikuwa/n/n50bf7bdb28e4