てきとーなメモ 0123
いろんなことを悩んでしまうというか、勝手にタスクにしてしまう癖がある。そのせいで頭の容量を使う。
最近は
・歯の矯正したい→ワイヤーよりマウスピースの方がいいのかもしれない→マウスピースにしよう→どこがいいのか→近いほうがいいのか、安いほうがいいのか
・嫁のスマホ、UQの容量を増やすか、音楽聞くのがいいのならOCNの音楽無料の新規契約をするか
・娘の壁紙落書き、早く不動産会社に連絡しないと
・この本読んで早くメモしないと
・クレジットカード、今使っているのが本当に100%お得なのか?楽天の改悪はどのまで悪くなったのか調べないと
とか、頭の中にどんどんタスクを積んでしまうし、そのくせ簡単に片づけられない。
いろんなタスクが積み重なっていく割に、下調べしないといけないものが多い。
こういうのは仕事と同じで「自分の手に置かない」のが一番だと思っていても、どうしても簡単にパスできないし、嫁に手伝ってもらうこともできない。
なぜなら、嫁はこういうことを簡単に「放って」おける人なので、着手しないことに自分がイライラしてしまうのだ。だからと言って嫌いとかではない。
自分の頭の中のタスクをどんどん片づけている気ではいるが、でも次々に増えるので、自分のこの気性を何とかしたいと思っている。
ゴールは「生活を向上させる」ことに終始しているんだけれども、タスクは大きいものから小さいものまである。例えば「鏡を拭くスポンジはセリアよりダイソーの方がいいのか検証」など、気づきもあるのが楽しいが、小さすぎて正直優先順位をつけた方がいいのも分かってはいる。
だが生活のことまで優先順位をつけて行動しているようだとそれこそ息が詰まって仕方がないと思ってしない。本末転倒なようなきがするが、どうしても気が進まない。
こんな調子なので、一度大きな失敗やけがをしない限り、これは変えられないと思う。どうしようもない気性とつきあっていくしかない。
ちなみに最近解決してよかったタスクは「大きいスポンジを使うより、たくさん入っている小さいスポンジを使うたびに捨てる方が衛生的だ」というものだ。当たり前か。