元作詞家の「とりま Rock しちゃえばいいじゃん!」Rock No.1
♬ Surrender
Cheap Trick
今年もいよいよGWに突入しました。皆様楽しいご予定も色々お有りかと思いますが、私同様これと言って特に日頃とお変りのない方々にも元気を出して頂きたく…テンションの上がるRock'n'roll特集です。
第一弾は1974年結成、今でも現役活躍中のアメリカン・ロック・バンド “Cheap Trick” が誇る代表的ヒット・ナンバー「♬ Surrender(サレンダー)」であります。
1977年のデビュー・アルバム発表以来アメリカ本国では今ひとつだった彼等のセールス。しかしながら日本ではジワジワと人気が高まり、それもあってか翌78年には早速の日本公演を行っております。同年にリリースされたシングル「♬ サレンダー」ですが詳細は以下。
アメリカ本国に於いても日本からの逆輸入的な成長を遂げた感のある彼等ですが、実際私自身にもこんなエピソードがあったことを思い出します。確か小学校6年生だったある日、同級生の女の子のクリアーな下敷きに彼等の写真が挟まれているのを発見しました。「外人のバンド」であることは即察知しましたが、特に印象深かったのがメンバー「リック・ニールセン」の容姿であります。
「外人バンド」= カッコいい!!
の概念を少々裏切られた?様なこの出で立ち。しかしながら一度見たら忘れないであろう独特な存在感。「こんなんもアリなのね」的な彼等との出会いでありました。今思えば偉大なギタリストに失礼をしたものです。
更に言えば、こういったイケてる興味の視点を持った同級生の彼女にもある種尊敬の念を抱いた訳です。恐らくは雑誌の切り抜きか何か…日本での人気というのがここからも感じられます。
そんな彼等の楽曲で私のお気に入りがこの「♬ サレンダー」。テンション低めな朝にはこれを聴きながら身支度を致します。
Mommy's alright,
Daddy's alright,
they just seem a little weird
Surrender, surrender,
but don't give yourself away,
ay, ay, ay
ここを一緒に唄います 笑
ご覧頂き有難う御座います🙇♂️