
元作詞家の〝チョイ長〟呟き…涼風
熱中症上がりの土曜日。
ご心配頂きました皆様には改めまして感謝申し上げます。
「こんな時に涼しい気分にしてくれる心地良い曲は何だろう?」
瞬間的に思い付いたのがこの方、Mr.「Christopher Cross(クリストファー・クロス)」

彼の唄声を聴けば心は澄んで穏やかに!
が1979年にリリースしましたデビュー・アルバム「Christopher Cross(邦題/南から来た男)」

から2枚目のシングル・カットをしました楽曲「♬ Sailing」でありました。

AOR(アダルト・オリエンテッド・ロック)を代表するソフト・ロック・アーティスト「Christopher Cross」が透き通る様なハイトーン・ボイスで唄いますこの楽曲は、当時のウェスト・コースト・サウンドをこよなく愛した者にとっては宝のような思い出の一曲なのであります。
この曲は合衆国でヒットし、Billboard Hot 100 のチャートで、1980年8月30日付の1週間だけではあったが、首位に立った[3][4]。この曲は、グラミー賞で最優秀レコード賞、最優秀楽曲賞、最優秀編曲賞を受賞し、クロスが最優秀新人賞(英語版)を獲得する一助となった[5]。VH1は、「セイリング」を史上最も「ソフトセーショナルなソフトロック (softsational soft rock)」の楽曲だと評した[6]。
まだ然程気温も高くないこの時期に油断しますと熱中症です。皆様におかれましても充分にご注意を頂きました上、お部屋を涼しくされ海風を感じながらこんな曲をお聴きになられてみては如何でしょうか。
名曲です!