![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87353036/rectangle_large_type_2_d1238fdb2c25920e25629228e968b7cd.png?width=1200)
元作詞家の「おススメ•LADIES’ POP ⑨」
♬ I Will
上田知華
彼女が亡くなってちょうど1年が経ちます。昨年の9月癌により…64歳でいらっしゃいました。度々申しますが高い才能程、神から早く呼ばれるものなのでしょうか?
幼少からピアノを学びクラシック畑のアカデミックなバックグラウンドを持つアーティストです。1978年のデビューは、ピアノとヴァイオリン等弦楽器によるバンド
「上田知華+KARYOBIN」
としてのスタートでした。当時テレビで初めて観た際には、何とも異例なスタイルに興味を持ったものです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87358896/picture_pc_3864e81fab5c513df5f3b79b0f5138da.png?width=1200)
多くのヒット曲を輩出の後、ソロとして活動、他アーティストにも沢山の楽曲を提供しています。中でも今井美樹さんに提供した♬ Piece Of My Wish はミリオンヒットを記録し、自身もカバーした彼女の代表作品です。
ご紹介します楽曲は、私が若い時期に強く心を打たれた至極のバラード♬ I Will です。これもドラマのテーマ曲でありました。メロディーと詞の素晴らしさは勿論ですが、それに乗せた彼女のヴォーカル。絶妙にもたりながら音符を追うスローな歌唱は、か細くアンニュイで、聴く者の心を一瞬にして切なさの世界へと引き込みます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87359006/picture_pc_00c4674cebeedb8c485c5b807a2b9520.png?width=1200)
そしてまた又、間奏好きで恐縮ですが、クルセイダーズのウィルトン・フェルダーが奏でるサックスの音色は雰囲気を最高潮に盛り上げます😭😭😭
Fantastic❗️
(ウィルトン•フェルダーについては詳細を割愛します)
1991年と言えば確か私がデビューした翌年、こんな素敵なバラードを是非書いてみたいと思いました。当時をご存知の皆様にはトレンディー•ドラマのイメージとは是非切り離して、楽曲そのものの切なさと儚さを感じて頂けますと幸いです。但し、少しでも哀しい気分の時にこの曲に触れるのは極めて危険です。ハンカチ等是非ご用意の上!
ご覧頂き有難う御座います。