![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104725942/rectangle_large_type_2_9cb918c2b2d53cb0969f3bee5bcd3eb5.png?width=1200)
元作詞家の「とりま Rock しちゃえばいいじゃん!」Rock No.3
♬ Legs
ZZ Top
本日のGW FRIDAYもロックで参ります。
いかにもアメリカ、いかにもテキサス、いかにも…いかにも…といったロックバンド「ZZ Top」は1969年以来国民的バンドとして活動し、2004年には「ロックンロールの殿堂」入りを果たしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1683278502400-PEc8XFvdjo.jpg?width=1200)
写真左、ベース・プレーヤーの “ダスティ・ヒル” は残念ながら2021年に他界(享年72歳)、その後に新メンバーの “エルウッド・フランシス” が加入しています。何より彼等の特徴は長い顎髭と白いシープスキンで覆われたクルクルと回転するギター。どう回転するのかはMVの映像でご確認頂ければと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1683283900536-YITTN0O6Nl.jpg?width=1200)
結成当初はブルース・サウンドを中心に活動した彼等、勢力的なライブ活動と「ローリング・ストーンズ」、「ディープ・パープル」、「ジャニス・ジョプリン」らの前座を務めた経験等からキャリアを高め徐々にセールスを伸ばして行きました。
80年代に入りますと世にはシンセサイザーなる先端技術が新たに台頭し始め、そのシンセ・サウンドを導入することにより良い意味で彼等にも大きな転換期が訪れます。以下の逸話こそがいかにもアメリカ、彼等の風貌からも想像つきますが、そのサウンドが長距離トラック・ドライバーの間で人気となり、以降「ZZ Top」は多くのコンボイ野郎たちに支えられてゆくのです。
そして本日の楽曲は1984年リリースで、彼等のキャリアではポップ・チャートで最高位(ビルボード・チャート8位)を獲得した「♬ Legs」であります。MTVの人気に乗じたミュージック・ビデオは話題となり、「MTV Video Music Award / Best Group」を受賞しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1683283138164-4mGaKJGuDm.jpg)
当時の “ニュー・ウェーブ” 感覚を取り入れた彼等の新境地とも言うべきサウンドと、金髪美女が登場するアメリカ的コミカルな演出の映像には一応のストーリーがあり、勿論ご本人たちも登場します。例のギターの回り具合にも是非ご注目下さい。
とりまロックするには打って付けの一曲です!
ご覧頂き有難う御座います🙇♂️