![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89670741/rectangle_large_type_2_755a64ccca25437a43a688ecf619b8b9.png?width=1200)
秋の夜長に大人の洋楽BALLAD 最終回
♬ Nothing's Gonna Change My Love for You
George Benson
秋の夜長に〜の最後を飾るのはやはりこの人、この曲だと思いました。ラブ・バラードのど定番中のど定番、「♬ Nothing's Gonna Change My Love for You」
です。邦題では「変わらぬ想い」とされていました。
George Bensonのジャンル・キャリアはジャズ・ギタリストとしてスタート以来、フュージョン、所謂ブラック・コンテンポラリー、ポップスと大変幅広く、また有名アーティストとのコラボレーションが数多い所も特徴です。
そんな中1984年に発表された当該楽曲。私が初めて聴いたのはちょうど大学に進学した頃だったと思います。車の免許を取得し、格好付けのデート用カセットテープ作りに精を出す所での出逢いでした。その時の感動、まさに史上最高のバラードに巡り逢った気分になりました。実際この曲への反応は当時大変高く、Benson様々、大変お世話になりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89676058/picture_pc_87a4847f486085a0df73ff773108b497.png?width=1200)
その後1987年、ハワイ出身の歌手〝グレン・メデイロス〟がこれをカバーしビルボード・シングルチャートで13位、イギリスのシングル・チャートでは1位を獲得しています。余談になりますがこれには懐かしいエピソードがあり、その頃友人だったハワイアンとテレビで〝グレン・メデイロス〟のMVを観ていた際に突然彼が
「コイツさぁ、俺の地元の幼馴染なんだよ。こんな有名人になっちゃって参ったよ。その内メシ奢らせよう。」
と言ったのが思い出にあります。奴はその後ご馳走に有り付けたのでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89675787/picture_pc_075a678b0a5f87a6fe6d6c5a34ad0c35.png?width=1200)
すっかり寒くなってしまい皆様体調など崩されてはおりませんでしょうか?
正直いつ迄のことを言うのか分かりませんが、秋の夜長、暖かくしてお過ごし頂きたいと思います。
旧友への当て付けにコチラも…
ご覧頂き有難う御座います🙇♂️