~稚拙な我の小さな闘いの頁。~
ゼレンスキー、優秀な彼が発した違和感。
どんな犠牲を払うとも…
私達は戦い、勝つ。
どんな犠牲を払うとも…
私達は降伏しない。
そんなことより何より、
犠牲を払わず、
降伏すべきだ。
戦わず、勝つ。
国際社会は黙っていない。
一つ、付け足したいことは、
【この戦争を何から勝ち上げるのか】ということ。
戦争の背景に、一国対一国を動かした、利害関係を持つ金の亡者がいるだろうこと。
彼らこそ、金に、富に、権力に強欲な支配者だ。
誰が悪い?
人が悪い?
金が悪い?
モラルのないところに、社会の歪みが生じる。
今、私達は、
【人のせい】にして終わらせる狭い視野では、希望ある未来を繋げられない。
視野を広く、【社会の歪み】を見つめてみよう。
一国対一国の主達は、
【この戦争の脚本を読まされている】だけではなかろうか?
ゼレンスキー、優秀な彼が発した違和感。
ここで降伏をすれば、アメリカが出てきて、本当の【世界大戦】になってしまうから。
~稚拙な我の小さな闘いの頁。~