見出し画像

職場に何にも備蓄ないのでね…まずは自助…笑われてもいい

東淀川防災アシストの田原です。
1年ちょっと前からお隣の摂津市の放課後等デイサービスで働いています。

働いてみて、ホンマになんにも備蓄なし…水もない、簡易トイレもない、食料といえば利用者さんのおやつくらい。
おむつを使っている利用者さんの予備のおむつも1パック以下(なくなりそうになったら持たせてもらう)、衛生用品は十分だけど、停電したらなんにもできない。カセットコンロない、ポタ電(ポータブル電源)ない、ガソリンは2目盛になったら入れる…

もちろん利用者宅のハザードマップなど把握していない、電話かメールで対応している(LINEは職員のグループができている)
職員の参集状況も調べてない。

まあ、キリがないので小さいロッカーだけど自分の分は防災ポーチプラス着替え(たまに濡れたり汚れたりするので)
タオル、水2リットル2本、簡易トイレ(便器にかぶせるタイプ)20回分、簡易食(シリアルバー、飲むゼリー、えいようかんなど6回分)、おりたたみのポリタンク4リットル分…

着替えが夏のままだった…😱
パンティライナーなども役に立つかも。

多分、仕事中に震度6来たらすぐには家に帰れない〜
送迎中だったら⁈LINEで職員には連絡取れるけど親御さんとは⁉️

上着や持ってきたカバンやリュックも入れるのでこれ以上は入れられない。

職場や上司への要望を書く時期だったので防災対策について書いておいた。

福祉施設ほど防災対策必須なとこないのに、遅れているところが多い…

職場のBCP作成には関わってほしいと言われているのでやる気まんまんなのだが…

「え?そんなん置いてんの?」と言われたけど「いや、必ず困りますよ」と答えておいた。

いつ帰宅できるかわかんないのになぁ…

防災勉強会開催せなアカンね。まだまだこれからです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?