鯖の水煮缶で簡単おつまみ🍺
東淀川防災アシストの田原です。
散歩ばかりしているわけではありませんよ〜
たまには缶詰でビールのアテなんかも作ってみようかと思って作ってみました。
作るという程の手間もかからなくて簡単でおいしいです😊
ツナ缶はよく使うのですが、鯖缶は防災士としてとりあえず持っておこう的なスタンスでなかなか使わないのですが…
今回、これなら食べる〜❤️と思えるものを見つけました。
今年に入って通い出したカーブスの壁に貼ってあったレシピを適当に真似てみました。
材料はこれだけ。入れるだけ。鯖缶の汁はお好みに応じて。
温泉たまごは今回、自作ではなく手間を省きました。
とりあえず盛り付けました。
そして混ぜました〜
なんだこりゃー、簡単なわりにおいしい。
ゴマ油いれたり、松の実散らしたり、食べるラー油とか味変も面白そうです。
ストイックな防災は目指すところではないので、ちょっとしたネタとしてご紹介してみました。