![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128931515/rectangle_large_type_2_83f155e8b506bf4e7cbba18c6af3e5ec.jpg?width=1200)
スト6 エド、やっと発表だ!!!
みなさんごきげんいかがでしょうか?
しゅうさくです。
ストリートファイター6、300万本突破しました!さらにエド、ついに2月と発表されましたねー!
わたしは昨年の6月からエド&ファルケを待ち続けているんですが、まずはエドが2023年11〜12月の実装だと思っていました。
2月末の実装かなー。
わたしはエド&ファルケ、またはさくらを使いたいのですが、それらのキャラはいないので、代わりにDJ&ダルシムを楽しんでいます。
マスターにしたあとは、ランクマをせずバトルハブのみを周遊!
楽しいです。
2月はまた他のキャラで遊んでも良さそうです。
とりあえずの予定としては、
DJ→エドに、
ダルシム→ファルケ
に変更。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128933542/picture_pc_b3d0375e4b7312bc2da2a7d5e2f10570.png?width=1200)
という感じでのんびり楽しんでいます。
エドが出たら、基本的にエドのみランクマ&バトルハブをガッツリやるつもりです。
ファルケはいつになるかわからないので、ダルシムを続けるかもしれませんね。
どうするかなぁ。
予想外なのは、エドの見た目でしたねー!
スト5はほとんどやっていないのですが、エド&ファルケは使いやすい感じだったので、スト6では扱いやすいキャラ2キャラをガッツリやるつもりでした。
スト6はシステムが強く、キャラ差は激しくとも博打やパリィ技術で対応可能です。
それでもキャラ相性は面倒くさいので、ツーマンセルが良いと思っています。
プレイヤーの技術力で2キャラともに操作難易度イージー〜ハードのどれかをセレクトするのが最初の選択肢かなと思います。
あとは、まぁ、飽きにくい!
これ大事ですよねー。
そもそもわたしは使いたいキャラが実装されていない状態だったので、もう気力や目標決めてやるしかないです。
それも、あと1ヶ月、、、。
くっ!
ここが長く感じる!!!😆
とにもかくにも、ツーマンセル。
操作難易度はきっとイージー〜ノーマルのこの2人。
近中距離のエド
中遠距離のファルケ
と使い分けたり、おそらく操作方法もやり易いし、ストーリーとしてもこの2人はバッチリなんですよね!
というわけで、次回からはエド&ファルケの事をいろいろと書いていきたいと思います!
次回
エドの実装日はいつなんだー!?
エドの強さ、扱いやすさは?
など!
いいなと思ったら応援しよう!
![比嘉周作](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42409511/profile_d32bb74e7f58d3ab81cd87a6e839f55b.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)