![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152500887/rectangle_large_type_2_df8db6268e46fa1576910edfe3c0d4c1.jpeg?width=1200)
GLOBSEC始まります
9月29日に日本を出発し、ほぼ丸一日かけてチェコのプラハに到着しました。
ロシアによるウクライナ侵略の影響で、日本からヨーロッパに行くにはロシア上空を迂回しなければなりませんから、本当に時間がかかります。
ヨーロッパ研究者としては、ヨーロッパに行くのを躊躇するレベルで時間を取られてしまうのですが、8-9月はこのGLOBSECをはじめとして重要な会議がヨーロッパで目白押し。私も9月だけで、GLOBSEC含めて3件のヨーロッパでの会議に参加する予定です。
![](https://assets.st-note.com/img/1725008391030-apKxdC4kUS.jpg?width=1200)
気合いを入れるのです!
会場のプラハヒルトンホテルに宿泊していますが、ホテルに入るにあたっても空港のような荷物チェックがありました。
そしてホテルがもはやGLOBSEC一色になっている!
![](https://assets.st-note.com/img/1725008548292-jXT8r8J2bB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725008548338-0IDC9YoTWx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725008548614-PNdY5J0Dpd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725008548649-EMEFy6tVlm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725008548690-TT6H2FEtE4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725008548790-WmP9jjlh94.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725008548745-UYZ7kB7AY3.jpg?width=1200)
メインセッションは、今年初めてチェコでのGLOBSEC開催を引き受けたチェコのパベル大統領のスピーチから。
同大統領は元NATO高官で、ウクライナ支援を全面に出しつつ、通常であれば政治的に言いにくい内容も忌憚なく発信してきた一人。
私は同大統領の大ファンなので、本当に楽しみです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725008953206-1Y1ePnvOJc.png?width=1200)
そして、メインスピーカーの一人であるフォンデアライエン欧州委員長も、会場に向かっているようです。
二期目続投が決まったフォンデアライエン氏が、EUによるウクライナ支援をいかに打ち出すのか、大変に関心があります。
On my way to the @GLOBSEC conference in Prague.
— Ursula von der Leyen (@vonderleyen) August 30, 2024
Central Europe is at the heart of Europe, geographically.
It is also central to the future of the EU, strategically and politically.
So it’s the right place to discuss the security challenges and choices that Europe faces. pic.twitter.com/14DiDAjGh8
なお、GLOBSECのアプリがあってそれをダウンロードすると、出席者にちゃんと私も登録されてて、ちょっと安心しました!
![](https://assets.st-note.com/img/1725009023874-wnqk3xlokA.png?width=1200)
こんなバッジも無事もらって、3日間じっくり話を聞いてきます!
![](https://assets.st-note.com/img/1725009057460-brP1GrOeMJ.jpg?width=1200)