
在神戸ウクライナ名誉領事館を表敬訪問してきました!
https://x.com/UKYoshiOk/status/1852235089582919705
本日は、在神戸ウクライナ名誉領事館に筑波大学教授でウクライナ研究会副会長の東野篤子先生が来館。隣の松口正記念ウクライナ研究センターもご覧頂きました。今後の研究や日宇の諸問題について意見交換しました。 pic.twitter.com/9hGDLHjwJj
— 岡部芳彦 OKABE YOSHIHIKO Окабе Йошіхіко (@UKYoshiOk) November 1, 2024
・・・と、すでに岡部芳彦先生がポストして下さっていますが、11月1日に、在神戸ウクライナ名誉領事館および松口正記念ウクライナ研究センターを表敬訪問してきました。
夏に岡部先生にお目にかかったとき、「名誉領事館の設立で、とても忙しいんですよ」と伺っていて、私も少しでいいからお手伝いしたいなと思っていたのですが、全くお手伝い出来ずじまいのうち、
岡部先生たったひとりの手で、素晴らしい名誉領事館が完成していたのでした・・・
それは岡部先生にしか作り上げられない、ウクライナ愛に溢れた素晴らしい名誉領事館だったのでした。
遅ればせながらようやく訪問が叶いましたので、岡部先生・・・というか、岡部名誉領事のご許可をいただき、この名誉領事館についてご紹介していきたいと思います。
(本来、「岡部名誉領事」とお呼びすべきですが、長年の付き合いで「岡部先生」がすっかり定着してしまっておりますので、そこはお目こぼし願います・・・)
在神戸ウクライナ名誉領事は、岡部先生がお勤めの神戸学院大学にあります。
入り口から入ってすぐに、表敬訪問の記念に記帳をしまして・・・







ATACMS発射時に引き抜くカギだそう。
岡部名誉総領事のために、現場の方にサインをしてもらったものを、某著名国会議員が特別にあつらえた木箱に入れてプレゼントしてくれたそうです。



それにしても誰ですかね、「ウクライナなどという国家など存在しない」とか言っていた人は

在神戸ウクライナ名誉領事のお隣には、松口正記念ウクライナ研究センターも設置されていました。
まだ室内が完成していないとのことですが、今回特別に見せていただけました。


研究センター内には、岡部先生の私物のマリア・プリマチェンコの絵のポスターが何枚も飾られていて、とても素敵でした。
「プリマチェンコのポスターを注文すると、なぜだか中国から発送されてくるんですよね」と岡部先生。


岡部先生は、ウクライナ愛もさることながら神戸愛も強く、
すっかり長居をしてしまった私に、神戸が誇るケーキ屋さん「アンテノール」のケーキをご用意下さり、それを囲んで話はエンドレスに続くのでした・・・
(私は子どもの頃からアンテノールのケーキが大好きだったので、とても嬉しいサプライズでした)


いただいたのはもちろん、ウクライナのハーブティでした。
岡部先生、ご馳走様でした!

ところで、この黄色いブロック、ご記憶の方はいらっしゃいますか?
2024年5月14日に私と岡部さんで出演したプライムニュースで、岡部さんが持参したウクライナのブロックです。
本日放送
— BSフジLIVE プライムニュース (@primenews_) May 14, 2024
『【大統領暗殺計画&囚人動員】混乱するゼレンスキー政権 岡部芳彦×東野篤子』
ハイライト動画公開いたしました。https://t.co/Qwf6MD27ML#プライムニュース#primenews pic.twitter.com/YE3u2TYLqX
岡部先生は名誉領事のお仕事が忙しく、これからはなかなか私と番組で共演・・・というわけにはいかなさそうですが、ウクライナ研究会ではこれまでと変わらず会長・副会長として、様々な活動に従事していきたいと思います。