#75 WEST EXPRESS銀河への道 (山陰・上り)(乗車日前日編)
※この記事は2020年11月21日にブログへ投稿したものです
WEST EXPRESS銀河の詳細が発表された時、窓口で10時打ちをする気満々で。
その経過を残すため、このタイトルを考えていました。
しかし、運行延期になり、日旅からの申込みだけになったので、このタイトルはお蔵入りに。
しかし、せっかくなので、乗車記として書いていく記事はこのタイトルを使います。
時は2020年8月24日。
日本旅行からメールが。
当たるなんて微塵も思ってなかったから
メール見た瞬間に変な声出ました。
ここから乗車までの約1ヶ月間、ヘラヘラと浮かれた状態で過ごすことになります。
そして、ついに銀河乗車日前日の9月25日。
銀河に乗車するのは翌日の26日。
出雲市駅を目指し、旅立ちます。
申込みの時には岡山で途中下車して、ちょっと遊ぼうなんて思ってたのに
やって来た乗車券はまさかの下車前途無効…。
岡山で遊べないじゃん!!なんて思いつつ。
まあ、岡山だったら、まだ駅ナカ楽しいほうだからいいかと、自分を言い聞かせます。
(撮影日:2020年09月25日)
そんなわけで、まずは新幹線で岡山駅に到着します。
まずはお昼ごはん、ということで、駅のうどん屋さんへ。
別に普通のきつねうどんなのに、駅のうどんってなんでこんなに美味しく感じるんでしょうね。
その後は、岡山駅を散策。
ハイパー初見殺しの超巨大発車標。
それにしても、岡山駅は天国ですねえ。
普通列車のステンレス製国鉄型電車に
普通列車の鋼製国鉄型電車に
本四の新快速こと、マリンライナーだったり
国鉄型気動車にJR型気動車特急。
上屋というと
ノーマルなH鋼製に
古レール製に
木造だったり。
もはや、ここは日本に残された最後の天国ですね。
地サイダーやらきび団子を買って、岡山駅を1時間ほど満喫し
出雲市駅行きのやくもの時間に。
185系とともに、日本に残る最後の国鉄型特急電車381系。
なんだか特急のエンブレムが誇らしげです。
L特急はなくなったのに、まだL特急のマークが残ってるのもいいですね。
そういえば、381系は、幼稚園児の頃に紀伊田辺から体調不良で帰ってくる時に乗って
貫通路のあたりでうどんを吐いた記憶があるんですよね。
381系はそれ以来の乗車です。
20年以上振りの再会です。ドモッス
まあ、そんな話はさておき、乗車です。
今回はグリーン車で。
1,000円追加でグリーンに乗れる激安設定だったので、グリーン一択です。
283系オーシャンアローと座席が似てましたが
個人的な座り心地は、381系ののうがよかったですね。
283系のグリーン車は背ズリからヘッドレストの落ち着きが悪かった…。
国鉄式振り子車特有の段差。
バリアフリーって何すか??
381系名物「ご気分が悪い時にご利用ください」袋。
これが見られるのも、ここだけですね。
日本最後の清流(とは言っていない)、高梁川。
途中、381系同士で列車交換。
こうやって見ると、改めて天井(重心)の低さがよくわかりますね。
隅丸ゴシックの国鉄感ダラダラのくずもの入れ。
今は全車禁煙なので吸い殻は入れようがないですね。
ゆったりやくもになっても、ここはしっかりそのままなんですね。
酔うかどうか心配だったんですが、特段問題もなく出雲市駅に到着。
一応手元には「ご気分の悪い時にご利用ください」袋を用意していたんですが杞憂に終わりました。なので、記念にお持ち帰りです。
てなわけで、人生初山陰!!
この381系の並びの光景もあともうちょっとですねえ。
出雲市駅、カッコいい!!
とりあえず、到着したので何をしようかとホテルでダラダラしていると、もう夜の6時に…。
知らない間に辺りが真っ暗に…。
すいてんかく、という松江のお宿で立ち寄り湯をやっているとのことだったので
重い腰を上げて、一畑電車で松江しんじ湖温泉駅へ。
バンバン走ってるもんだと思ってたら、毎時1本で(° _° )←こんな顔に。
大社にも行けるのになんで??
とりあえず乗車。
もっとボロいのが走ってるのかと期待してたんですが
綺麗なのばっかりで、ちょっと期待はずれ…。(まあ、それはそれでいいこと)
明るかったら綺麗に見えているであろう景色も、ホテルでダラダラしていたせいで、真っ暗で何も見えず…。
ゆらり揺られること1時間ちょっと。
松江しんじ湖温泉駅に到着。
今回、立ち寄り湯で行ったのはすいてんかくさん。
割と趣のある旅館。
中も、The昭和から続いてる旅館!って感じでしたね。
いざ行ってみると、ちょうど晩ごはん食べ終わって
みんなゆっくりしてる時間帯だったので
温泉は完全に貸切状態でした。
貸し切りの温泉は湯布院以来です。
…いや、こないだの九州7県 浪漫鉄道の旅の時の大分でも
貸し切りに近い状態だったな…。
まあ、なんやかんや1時間ほど入りまして
帰路は往路と同じように一畑電車じゃ面白くないなあ
ってことで、JR松江駅から帰ることに。
Google mapさんによると、JR松江駅へは1時間ほど歩けと。
そんなに離れてたのかよ…。
そんなこと思いながら、宍道湖を横目に松江駅へ向かいます。
遠い…。
途中、晩ごはんを食べていないことに気づき
ポプラに寄って、駅で食べようと「大人のお子様ランチ(だったかな)弁当」を買って。
ほんとに1時間かかって松江駅に到着。
列車が来るまで、あと5分くらい。
せっかく買ったお弁当が冷めるのも嫌だったので
待合室で、お弁当を食べることに。
無論ダッシュで。
喉に詰まるかと思ったわ。
ちょうど食べ終わりかけて、列車の到着2分前くらいの時に
まさかの、乗る予定の電車が5分ほど遅れてやってくるとのこと。
もちょっとゆっくり食べられたじゃないかぁぁぁ!!
ちょっと時間が余ったので、お写真を。
L特急やくもの吊り下げ札
列車がやって来たんですが、てっきりキハ40かと思いきや
なんか分かんない列車登場!!
なんすかこれ??と思って調べたら
自治体もお金出して作ったキハ121系ってやつらしい。
キハ120でもないんだな、と。
シートはこんな感じ。
座り心地はアレでしたが、231とか235に比べりゃ、かなりいいもんです。
で、結局JRでも一畑電車と同じくらい時間かかるんですね。
こっちのが駅数圧倒的に少ないのに。
不思議なもんですね。
そんなこんなで、出雲らしいことを1つもせず1日目は終了。
乗車編はいよいよ待望の銀河に乗車します。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?