![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141514604/rectangle_large_type_2_c52d0407ff187dd68150b11a74e3271d.png?width=1200)
#154 続・イコラブちゃんメンバーカラー別 消費電力を検証してみた!
前回、イコラブ公式ペンライトのメンバーカラー別消費電力の記事を公開しました。
こちらの記事での検証結果は公式ペンライトのみでしたが
今回はキンブレの検証結果です。
それでは、改めて実験の詳細です。
【実験対象】
キングブレード(型番:X10 II)
![](https://assets.st-note.com/img/1716399937366-dHZqEGpWEV.png?width=1200)
こちらは2019年のズルズル福岡全握の時に、キンブレを持って行くのを忘れて博多のヨドバシで買ったものです。
ずーっと使っているのでボロボロです。
なので、もしかすると新品のものとは値が少し異なるかもしれません。
【実験方法】
安定化電源とキンブレを接続する
電池3本分(4.5V)の電圧をかける
安定化電源に表示される電流値をランダムに3回取得する
[3]で取得した電流値を平均する
電圧(4.5V)×[4]の電流値=消費電力 で算出する
こんな感じで、搭載されていた全ての色を測定しました。
キンブレでは誰のメンバーカラーがいちばん消費電力が低いのか!?
それでは、メンバーカラー別 消費電力キンブレ版の発表!
※小数点第三位の処理の関係で、一部の[各色]と[合計値]に差異があります
みりにゃ (薄紫✕白)
薄い紫 0.66W
白 0.87W
合計…1.53W
![](https://assets.st-note.com/img/1716400124207-U6ZO8lcCS0.png?width=1200)
はなちゃん (青✕オレンジ)
青 0.68W
オレンジ 1.05W
合計…1.73W
![](https://assets.st-note.com/img/1716400242350-QhPFVOVwPN.png?width=1200)
音嶋ちゃん (ピンク✕水色)
濃いピンク 1.04W
水色 1.07W
合計…2.11W
![](https://assets.st-note.com/img/1716400266113-7I9RqOsykq.png?width=1200)
きゃーたん (薄いピンク✕薄いピンク)
薄いピンク 0.89W
薄いピンク 0.89W
合計…1.78W
![](https://assets.st-note.com/img/1716921576045-DZnYSyWGtx.png?width=1200)
まいかちゃん (白✕白)
白 0.87W
白 0.87W
合計…1.73W
![](https://assets.st-note.com/img/1716400320255-0buTxCSM7S.png?width=1200)
ひとみん (赤✕赤)
赤 0.81W
赤 0.81W
合計…1.61W
![](https://assets.st-note.com/img/1716400331164-2KO5HYZvyM.png?width=1200)
しょこちゃん (オレンジ✕黄色)
オレンジ 1.05W
黄色 1.16W
合計…2.21W
![](https://assets.st-note.com/img/1716400342041-wCA6nMlz2I.png?width=1200)
いおりちゃん (紫✕紫)
紫 0.70W
紫 0.70W
合計…1.41W
![](https://assets.st-note.com/img/1716400371553-vllx8qPUWJ.png?width=1200)
さなつん (緑✕緑)
緑 0.64W
緑 0.64W
合計…1.28W
![](https://assets.st-note.com/img/1716400382010-Ss5WOwhtKN.png?width=1200)
杏ちゃん (青✕黄色)
青 0.68W
黄色 1.16W
合計…1.84W
![](https://assets.st-note.com/img/1716400395370-03eotlR705.png?width=1200)
消費電力順に並べるとこんな感じに。
![](https://assets.st-note.com/img/1716400421713-QBLDjtcatM.png?width=1200)
公式ペンライトとの時とは、かなり違った値が出てきました。
キンブレのほうが公式よりも明るく感じたのもあるのでしょうか。
LEDの消費電力って、普通は赤→緑→青→その他混色 の順に高くなっていくので
さなつんの緑✕緑が一番低いのは割と順当ですね。
しかし、公式ペンライトの時と同じく、ひとみんの赤✕赤が真ん中に近い値が出たのは驚きでした。
紫って消費電力が高いイメージだったので
いおりちゃんの紫✕紫が、さなつんの緑✕緑に次ぐ低さにもかなり驚きです。
そして2W超えのしょこりさでワンツーフィニッシュ。
しょこりさぁぁぁぁ!!!
ということで、もしキンブレで電池残量がヤバい!温存したい!って時は
さなつんカラーにしましょう! (むちゃくちゃ)
参考までに単色での測定結果も置いておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1716483739929-qJgYMSfkPP.png?width=1200)
●公式ペンライトとキンブレとの消費電力比較 (メンカラ別 五十音順)
![](https://assets.st-note.com/img/1725136127088-HLy9Nq8VAo.png?width=1200)
●公式ペンライトとキンブレとの消費電力順比較 (単色別)
![](https://assets.st-note.com/img/1716483704334-EQrs9hjjCz.png?width=1200)
公式ペンライトもキンブレのどちらも共通して
黄色と水色が高く、薄い紫と緑が低いのも大変興味深いですね。
Special thanks:測定を手伝ってくれた会社の同僚