#147 ぷらっとこだまと近鉄特急が同じ値段になったので、どっちに乗ろうか検証!
東海道新幹線のぷらっとこだま。
大阪から一番使いやすいのは新大阪-名古屋なんですが
3月から値段が変わるとのことで、いくらになるのかなあとJR東海ツアーズのサイトを見てみると…。
4990円になっていました。
そして名阪間といえば、いつも使っている近鉄特急。
こちらもちょっと前に値段が変わっていまして、いくらになったのか見てみると…。
運賃2,860円+特急料金1,930円+ひのとり料金200円
=4,990円
(アーバンライナーの場合、4,790円)
なんと、ぷらっとこだまと近鉄のひのとりの値段が同じになったんですね。
あらま!こんなことあるの!?
さて、こうなった場合、問題はどっちを使うかですね。
せっかくなので、メリット・デメリット比較しながら、どっちに乗るか決めてみます。
【時間】
値段と同じぐらい大事。
こだまは約1時間。
近鉄特急は約2時間。
単純比較すると、時間半分なんだからこだまのほうがいいじゃないか!ってなるんですが
特急で1時間って個人的にはちょっと微妙なんですよね。
というのも、1時間ってお弁当食べ終わってちょうどウトウトし始める時間なんですよ。
なんなら、のぞみで名古屋へ行く時(所要時間50分)に
名古屋到着直前に寝ちゃって乗り過ごしかけたことがあります。
あれ、降りられなかったら新横浜まで監禁されるところだった…。
それが2時間の場合、お弁当食べてしっかり寝て、いい感じに覚醒して降りられる!
(まあ、お弁当食べてなくてもウトウトはしちゃう)
【運行本数】
こだまは1時間に1本。
近鉄特急はひのとり,アーバンライナーそれぞれ1時間に1本ずつ。
ちなみに、こだまで一番早い時間に名古屋へ到着するのは9時2分。
近鉄で土休日だと8時6分。(平日は8時54分)
近鉄だと1時間近く早く着きますね。でも6時に難波発なんて朝起きられるわけない…。
【座席の居住性】
こだま、近鉄特急ともにとても素晴らしい座席です。
ただ、ただやっぱり、比較した場合はどう考えてもひのとりですね。
バックシェルシート最高!
しかもフカフカだし!
しかも中の自販機で紅茶とかコーヒーとか買えるよ!
あと、おしぼりもらえるよ!
【予約の柔軟性】
いかに予約しやすいか。
どちらも、乗り遅れた場合は、後続の列車に乗ることはできません。
じゃあ、どっちのほうが予約について柔軟性・機動性があるか。
ぷらっとこだまは前日までの予約が必要。
かつ、予約変更ができません。
変更をする場合は、キャンセル料を支払って予約をキャンセルする必要があります。
一方で近鉄特急は発車1分前まで予約可能。(もはや1分前は予約と呼ぶのか?)
かつ、3回まで予約変更が可能。
帰りの時間が決まっている時だとぷらっとこだま。
決まっていなければ近鉄特急のほうが有利な感じ。
【特典】
どちらも特典があります。
ぷらっとこだまはドリンク券が付いてくる!
キオスクに売ってあるドリンクが1本もらえちゃう!
しかもアルコールもOK!
近鉄だと特急券の10%がポイントとして貯まります。
ポイントで特急券が買えます。
(でも全額ポイントじゃないと買えない)
(これがなかなかいい感じに貯まらないんだよなあ…)
あと、PiTaPaで乗車すれば3,510円を越えた分は自動で10%引きされます。
(マイスタイルユーザーじゃなければ結構厳しい)
でも、なんか今キャンペーンやってるらしい!
結論
個人的には近鉄かなあ。
予約の柔軟性があるほうがいいよねって話です。
急いでいる時だと新幹線乗っちゃうかな!
でも、急いでいる時って、大概は寝坊して遅ている時だから
結局普通にエクスプレス予約で買っちゃうよね。(6,370円)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?