![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84638396/rectangle_large_type_2_a561251fa73cf412bea788cd4b9222fa.jpeg?width=1200)
#47 ナツカシイものたち
※この記事は2020年6月12日にブログへ投稿したものです
オタクBOXの新調と集約のために
久々にオタグッズを引っ張り出してたら
懐かしいものがたくさん出てきまして。
次はいつ日の目を見るか分からないので、せっかくなので記事に。
(撮影日:2020年5月30日, 6月6日)
●永遠プレッシャー 秘密のFANミーティング 抽選券
![](https://assets.st-note.com/img/1660383821221-cr71uLgDlp.jpg?width=1200)
人生初の現場がこれでした。
なぜか島崎さんが不参加になって、代わりになっつみいが来てくれたやつ。
全員着席制で、3列目に座れて。
初めての現場で好待遇でしたね。
まあ、その後のイベントの入場順やら席は散々ですが。
●永遠プレッシャー オリジナルクリアファイル当選の紙
![](https://assets.st-note.com/img/1660383821529-xrtlawzbZ9.jpg?width=1200)
一口ずつしか応募してないのに
A賞のファンミとB賞のクリアファイルの両方が当選するという奇跡。
忘れた頃にこれが送られてきて、びっくりしましたね。
2種セットで、島崎さんと柏木さんでした。
永プレに関してはやたらと好待遇でした。
●西瓜BABY プレミアムライブの入場券
![](https://assets.st-note.com/img/1660383821194-dBYnMsbwFj.jpg?width=1200)
人生初遠征がこれでした。
めちゃ後ろのギュウギュウの立見で、キッツーって思いながらもワクワクしてたけど
周りの人みんなお地蔵さんで「あれ???」ってなった記憶。
でもなんだかんだ楽しいライブでしたね。
●西瓜BABY イベントグッズ
*ふせん
![](https://assets.st-note.com/img/1660383821630-M7i12GPvLW.jpg?width=1200)
*クリアファイル
![](https://assets.st-note.com/img/1660383822588-OErXS1DdrS.jpg?width=1200)
まあね、この頃はお金いっぱいあったんで、グッズもやたらめったら買ってましたね。
●ヒリヒリの花 プレミアムライブの入場券
![](https://assets.st-note.com/img/1660383821476-escIo8kZaL.jpg?width=1200)
なぜか会場キャパよりも多い当選者を出して、あわや暴動寸前になった、いわくつきのイベント。
懐かしいですねえ。
あ、この時はさっしーとの2ショットチェキ会も当たってて。
個人的には、もはや奇跡だと思っています。
●さよならクロールの全握入場券
![](https://assets.st-note.com/img/1660383821589-AULCaY69fM.jpg?width=1200)
AKBの全握参戦は、これが最初で最後でした。
この時は確か入場に2, 3時間かかったような気が。
今のAKBの全握だと、この時ほど入場で並ぶことはないのかなー?
●さよならクロールの全握整理券
![](https://assets.st-note.com/img/1660383821574-JMnxocA74z.jpg?width=1200)
握手の整理番号が全然やってこなくて、暇だったので一旦家に帰り
その後、ドームに戻ったら2枚消化できたけど、時間切れで最後の1枚が余ったやつ。
やっぱこの頃の券はコストかかってるなー。
●セブイレに売ってたAKBのマグカップ付きのゼリーのマグカップ
![](https://assets.st-note.com/img/1660383821309-dp6xqXibUR.jpg?width=1200)
なぜか母親が気を遣って買ってきてくれました。
ちょっとの間だけ使ったこのマグカップ。
いま思えば、AKBのグループカラーはピンク色なのに、なんで水色なんだろうか??
今だとSTU色じゃないか。
●初めてHKT劇場に行った時に買ったグッズ
*クリアファイル
![](https://assets.st-note.com/img/1660383822670-EWbdOrknA0.jpg)
*ICカードステッカー
![](https://assets.st-note.com/img/1660383821374-tsgr8L26CW.jpg?width=1200)
劇場ロビーが第二形態だった時代に買ったやつ。
みんな若すぎるくらい若い…。子供じゃないか…。
この時の平均年齢14歳とか15歳とかだったっけ。
にしても、このグッズの写真、買った当時よりさらに古い写真のような気が…。
●ロッテとHKTがコラボした飴とガム
![](https://assets.st-note.com/img/1660383821575-eoF7UPYf5j.jpg)
ガムの写真撮り忘れた…。
自宅の近所になかなか売ってなくて、見かける度に買ってました。
結局、合計で飴を5袋・ガムを2瓶買いました。
飴の個包装は全種置いてます。
●座長公演の手ぬぐい
![](https://assets.st-note.com/img/1660383821629-k7RjnoZ1dv.jpg?width=1200)
明治座4日4公演・博多座3日6公演。
狂ったかのように行った(というか狂ってた)座長公演。
体調を崩しながら、ひたすらに遠征をしまくって、当時も思っていましたが
もっと計画的に応募をしろと。
いい教訓です。
●JR西日本 チーム夏旅応援団グッズ
![](https://assets.st-note.com/img/1660383821450-KNnUmKbdKA.jpg?width=1200)
なんか無料で応募できる企画があって、なんの気なしに応募したら当たっちゃったやつ。
応募当時は何が当たるか秘密だったんですが、送られてきたのはこれでした。
なんだか果てしなく在庫処分感が…。
新大阪にも売ってましたが、ひたすらに余ってましたから。
●HKT48劇場の思い出を集めたっちゃん。
![](https://assets.st-note.com/img/1660383821429-UpjMNfquUA.jpg)
ホークスタウン閉館日に元鷹の湯でやってたHKTミュージアムで買ったやつ。
買ってみたけど、なんか思ってたのと違ってたやつ。
閉館日、公演当たらなかったくせに、ロビー観覧で全公演観て
元鷹の湯で閉館記念公演のライブビューイングも観ましたね。
劇場よりもライブビューイングのほうが盛り上がっていたらしいですね。
●思い出したくもない猫耳
![](https://assets.st-note.com/img/1660383821296-gfwAEqiUMY.jpg?width=1200)
とあるオタクさんに付けさせられて、握手に行かされた時のやつ。
そして持って帰らさせられたやつ。
どうして今まで置いていたのかも謎。