【CGM】ゲームルールについて
↑ CardGameMaker の概要については上記記事参照のこと。
カードの種類
種類は大きく3種類、そのうちの魔法カードには細かく4種類に分類されます。更にアイテムカードの中にはアイテムモンスターカードというものも存在します。カードの種類の関係は以下のようになります。
モンスターカード
マナカード
魔法カード (以下の4種類に分類)
アイテムカード (以下も含む)
アイテムモンスターカード
装備カード
ソーサリーカード
フィールドカード
・スタイル
「R-Style」「F-Style」「I-Style」などの「スタイル」をカードの種類に関係なく設定できます。カード効果の条件などに使われます。
モンスターカード
スキルを使って相手のモンスターを攻撃したり、相手からの攻撃を受けたりするカードです。モンスターごとにスキルやHP、属性などが違います。
ダメージを受けてHPが0になると、そのモンスターは「戦闘不能」となりトラッシュされます。この時倒した側のプレイヤーはサイドデッキをそのモンスターで定義された枚数だけ取ることができます。
・モンスターの進化
モンスターには進化レベルが設定されており、0進化から2進化まであります。0進化モンスターはサブ場に直接出すことができます。1進化モンスターはそのカードに定義された進化前の0進化モンスターが場にいる時に上から重ねて置くことで出すことができます。1ターンに何匹でも進化させられますが、出したばかりのモンスターや進化したばかりのモンスターは進化できません。
・モンスターの属性
モンスターは複数の属性に分かれていて、モンスターごとに相性(弱点・防御力)も定義されています。弱点や防御力によって受けるスキルのダメージが変わります。
・タグ
モンスターやスキルには、V, X, Z, DX, GX, EX, STAR, Shining, UNION などの「タグ」をつけることができます。カード効果の条件などに使われます。「タグ」がついたモンスターは「特殊モンスター」として扱われます。
マナカード
モンスターがスキルを使ったりサブ場へ「にげる」ために必要なカードで、場に出ているモンスターにつけて使います。
・特殊マナ
特殊マナはマナとしてはたらくだけでなく、特別な効果を持っています。これに対して効果を持たないマナを通常マナと呼びます。
魔法カード:アイテムカード
魔法カードは、その効果で対戦を助けてくれるカードです。アイテムカードは自分のターンに何枚でも使える魔法カードです。使ったらカードにかかれていることをしてトラッシュします。
魔法カード:アイテムカード:アイテムモンスターカード
0進化モンスターとして場に出すことができる特別な魔法カードです。対戦の準備で最初にメイン場やサブ場に出すことはできません。
魔法カード:装備カード
使ったらモンスターにつけておきます。一度つけたらモンスターが「戦闘不能」になるまでつけたままにします。自分のターンに何枚でも使えますが、1匹につけられる装備カードは1枚までです。
魔法カード:ソーサリーカード
自分のターンに1枚だけ使える魔法カードです。使ったらカードにかかれていることをしてトラッシュします。先攻の最初の番に使うことができません。
魔法カード:フィールドカード
対戦の場などに変化をもたらす魔法カードです。自分のターンに1枚しか使えません。使ったらそのまま場に出しておきます。どちらかのプレイヤーがフィールドカードを出したら、前に出ていたフィールドカードは持ち主のトラッシュに置きます。すでに出ているフィールドカードと同じ名前のフィールドカードは手札から出すことができません。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?