第二期の振り返り。
前回の投稿は6月。気づいたら9月。7月と8月はどこに行っちゃったのでしょうか…。
近況をお伝えしますと、今年に入ってから体調を崩しがちで、7月末には急に回転系のめまいに襲われ(診断はメニエール病の可能性とのこと)、8月もその後遺症というか、薬でめまいは発生していないもののしんどい日が続き…。
そんな感じなので、お盆休みも仕事をしようと思っていたのをやめて休養したり、仕事もセーブ気味にして、だいぶ回復してきたという感じです。
さて、昨日第二期が終了し、今日から第三期がスタートしました。
そして、明日には会社の創業2周年を迎えます。
この一年もあっという間だったような、長かったような…。
今日は、この一年を振り返ってみようと思います。
CHOOSEBASE SHIBUYAへの出店
第二期の始動は、東京にいました。
2021年9月2日オープンの「CHOOSEBASE SHIBUYA」への出店で、現地入りしていました。
とても素敵なコンセプトのOMOストアで、売上の方も期待していて、商品もたくさん準備したのですが、女性ウケする店舗の内装や「釣り」というニッチな市場ということもあり、売上的には非常に苦戦しました…。
とはいえ、これだけ素敵なストアに出店させていただけていることで、さまざまな会社からお声をかけていただくきっかけにもなったので、そういった面では非常に収穫がありました。
また、同日「Bywater.jp」をグランドオープンし、本格的にEC事業を開始しました。
クラウドファンディングの実施
この1年でMakuakeとCAMPFIREでは、年間5アイテムのプロジェクトを実施し、たくさんのご支援をいただきました。ご支援ありがとうございました。
そのうち4アイテムはすでに一般販売を開始しています。よろしければチェックしてみてください。
※うち1アイテムは品番が2つに分かれていますので、商品ページとしては5つになります。
また、まだ一般販売していないもう1アイテムは近々CAMPFIREにリプレイスして、クラウドファンディングを実施予定です。お楽しみに。
「わがまち基金 実践型育成プロジェクト 鞄業界若手育成塾」への協力企業としての参加
正確には第一期の終わりにプロジェクトが開始したのですが、「わがまち基金 実践型育成プロジェクト 鞄業界若手育成塾」への協力企業で参加しました。最終的に2社より提案をいただき、そのうちの1社と協力して、新たに「革小物ブランド」を立ち上げることになりました。10月頃に1stアイテムのクラウドファンディングを実施予定です。
もうすぐ新しく立ち上げる「革小物ブランド」のLINEやメルマガなどでの会員募集も開始させていただきますので、お楽しみにお待ちください。
JR富山駅ビル「MAROOT(マルート)」への出店
2022年3月18日に開業したJR 富山駅ビル「MAROOT(マルート)」内"未来志向の体験型ショップ"「MARX(マルクス)」に出店しました。
とっても素敵な商業施設で、富山県にたくさんのBywaterファンが増えるきっかけになりました。好評だったため、「MARX(マルクス)」運営の担当者の方から、出店期間の延長を依頼され、当初の4月末までの予定から6月末まで延長しました。
また、上記の新たに立ち上げる革小物ブランドでも富山県の方に縁があり、富山に2度も行くことができ、美味しい魚を堪能して、富山が好きになりました。
メディア掲載
今年もたくさんのメディアに掲載いただきました。印象的だったのは、「繊研新聞」「創業手帳」でビジネス視点でのメディア掲載の取材。これまで商品紹介でのメディア掲載はありましたが、ビジネス視点でのメディア掲載は初めての経験で、新聞に載るのも初めてでした。
うまくいかないことも…
新型コロナウィルスによる縫製工場への影響、自身の至らなさ、会社としての信用不足、キャッシュフローの問題など、さまざまな理由で二期で計画していたアイテムが三期にずれ込んでしまったことなどもあり、売上が伸ばせませんでした。第三期では、また新たなアイテムの開発を進めて、魅力あるブランドにしていきたいと思います。
感謝
こうやって振り返ると、たくさんの出会いがあり、たくさんの人に助けられて、なんとか一年間走ってこられたなと思います。
親身に相談に乗ってくださった経営者の皆様、商品の製造に携わってくださった皆様、撮影に協力してくださった皆様、MakuakeやCAMPFIREのご担当者様や関係者の皆様、デザインやイラストでご協力くださった皆様、金融機関の皆様、システム会社の皆様、大家さん、その他の企業の皆様、クラウドファンディングに様々な形でご支援くださった皆様、Bywater.jpのお客様、友達、そして家族。
皆様の助けがなければ、今はありません。
本当に感謝しております。
ありがとうございます。
まだまだ未熟者ですが、今後ともよろしくお願いいたします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?