![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16222249/rectangle_large_type_2_5302a99e5a1a905c0f897589420f7338.jpg?width=1200)
ジャパンカップ🐴見解&買い目🐴
『ジャパンカップ』
日本最高峰、最高賞金のレース
中長距離路線の良馬たちがここを目標にしてくる。ファン投票で選ばれることや紛れの多い独特な中山コースという条件が絡む『有馬記念』より、ここを目標としている馬が多いと私は思う(中山巧者は除く)。有馬記念はジャパンカップや天皇賞秋、エリザベス女王杯などの状態を何とか維持して惰性で出走するorラストランというイメージが拭いきれない。
日本における王道中の王道レースであるため、日本を代表する馬が集まりやすく、ジャパンカップがGI初出走で即通用したとか、初GI制覇がジャパンカップになったという馬が比較的出にくい舞台であると思う。過去10年を見ても全てのジャパンカップ勝ち馬はほぼ100%ジャパンカップ以前にGIで通用する実績・格を見せている。これはかなり信頼度が高いデータだ。
★【GIで1着をとれる格・実績とは】
前述したように、ジャパンカップにおいては他のGI以上に格や実績が重要となる。とすればどのような馬が格・実績があると判断できるのだろうか。私は常々以下3点のいずれかに当てはまっていればジャパンカップで通用するGI格・実績があると見なしている。
ここから先は
5,615字
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?