セミナービジネスの内容
まいど!ひでやです!
お役立ちネタを配信している大阪のYouTuberです(^^)/
大阪で勢力的にSNSセミナーを開催している企業さんがいらっしゃいます。
悪い事をしてるとは思わないですが、僕はセミナーをする側の意図がなんとなく読めるので、シェアしておきます。
参加する前に一読いただければ幸いです。
結論を言うと、無料SNSセミナーは高額コンサルの誘導である可能性が高いです。
構成はこのような感じです。
各SNSの簡単なノウハウ公開( Facebook, Instagram )をして、最終的にYouTubeコンサルへの誘導。
コンサル費用50万円のところが、このセミナー参加者のみ25万円!
といった感じです。
FacebookやInstagramの話を聞きたくて、セミナーに行ったら、8割YouTubeの話だったりします。
YouTubeに関しては、セミナー会社が全面バックアップしているアカウントを例に出して、「この人と同じようにすれば、これだけ稼げます」という展開。
上記の話を踏まえて、参加するか否かを考えた方が良いです
まぁとはいえですよ。
知識的なところでウソを言っているわけではなく(多分)、有益な情報も教えてくれます。
僕はインスタLP集客のセミナーに参加しましたので(#参加したんかい)、そちらはかなり詳細にブログにまとめております。
また、YouTubeに関してはSEOの話だけ面白かったので、以下にシェア。
YouTubeはGoogleに次ぎ世界第2位の検索エンジンです。そして、YouTubeはGoogleの子会社なので、YouTubeでSEOを制することはGoogleでSEOを制することであり、世界第1位と世界第2位の検索エンジンを制するということになるのです。
うん、そうだね。
おしまい。
胡散臭いポイントを語った動画はコチラ↓↓↓
いいなと思ったら応援しよう!
読んでいただき、ありがとうございます!
下のシェアボタンから感想をシェアして頂くとすごく嬉しいです!^^
嬉しい感想はRTさせていただきます!