![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119773190/rectangle_large_type_2_b9068b66df316da71dea377e55f64ca0.png?width=1200)
神社の「おみくじ」活用法!
いよいよ26日、27日に
金運アップ法!お花の開運法の吉方位があります。
僕は、27日に行きます。
もうワクワクで運のマネジメントしていきます!
今日の本題です!
神社のおみくじを引いてみたことありますか?
ほとんどの人があると思います。
大吉、吉、凶とでるくじで一喜一憂しますよね〜
では!みなさんにもう1つご質問です。
神社のおみくじを年に何回引きますか?
僕は、毎月の「一日参り」毎に引いています。
みなさんはいかがですか?
正確な決まり事はないと思いますが、
ある方が「3ヶ月に1回」ということを言っていて
なんとなく納得しました。
それは、タロットカードで
よく言われるのが、タロットは基本、
3ヶ月の未来を予測すると言われてます。
もちろん、1年間を見る方法もありますが
3ヶ月は、よく聞きます。
なので神社のおみくじを
タロット占いがわりに活用すると
いいかなと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1698139235161-mosURos3B3.png?width=1200)
「自分の願い」「目標」など
願いを決めて「くじを引く」
ここで大切なのは、
たとえ「凶」がでても
もう1度くじを引きたくなりますが
それは、グッと堪えて受け入れましょう。
二度引きは、神様に失礼なので(笑)
星詠み運命プロデューサーひで
でした!
「金運UP!」
26日、27日ワクワクで運のマネジメントしたい方
まだ間に合います!以下より登録〜