
【ATO2】徐々に成長する会社
Zionic Air 軌跡
1960
1961年1月(13/720)

明けましておめでとうございます。
1961年(2日目)となりました。昨年は4位で終わりましたが、今年は上位に食い込むことが出来るのか?そして上位は更にクレジットを消費して資金と獲得していくのかが見ものです。
そして、ランキング表を見ると、めまぐるしく変わってます。ALLNIPPONが1位を奪還。PAN AMも急に伸びて来た。そして上海が3位に後退。
ジオニックは4位をキープ。

Zionic Airとしては、昨年末同様に収支を$70,000にするべく、機材を買っては路線に投入、リースで借りては路線に投入していきます。
そして、繁忙期の12月は売り上げが伸びて、$48,000まで伸びた。もう少し、もう少し。今回は、TU-104を1機とリースで1機を購入したので路線に投入。

次のターンはTU-104が2機買えそうなので、路線を準備してドラマでも見ながら2時間待ちます。
そうそう、新規参入のエジプトエアーがカイロ路線を被せて来たので、
カイロ - パリ 路線を閉鎖した。予備路線があって良かった。
路線も0から育てると数ターン掛かりお金に成らないので、予備路線は飛行機無くても持っておくのがいい。
1961年2月(14/720)

事件が起きた。3位に沈んだ上海航空が撤退した。1月で撤退したところを見ると、きっと新しいチャンネルに移動したのだろう。
上海の撤退したことにより繰り上げ3位に。
嬉しい反面、ライバルが減ってしまうのは残念である。

12月1月は繁忙期なので収入が高いはずだが、あまり変化が無かった。

そして、前回の資金残と今回の収入で$70,000貯まったので、貨物機を購入した。実利は2機買って、次のリースに繋げた方が有利だったかもしれない。まあ買ってしまったものは仕方ない。貨物の方が管理が簡単なので貨物を選びがちである。
ヒューストン - シカゴ 路線に配置した。
5位の北京航空が頑張っている。実は、北京航空は部門旅客1位となっている。上海がいなくなったので今度は北京と中国勢が多い。部門別はあまり賞には関係無かった気がする。しかしながら、もちろん1位が取れたら嬉しい。
ちなみに現状のランキングは


1961年4月(15/720)

3月は寝てしまったので4月。2ヶ月分の収入があり貨物機を購入し北米路線に投入していく。順位等に変化なし。3月は動いてないので変化なし


1961年6月(18/720)

5月も再び寝てしまっていた。
会社レベルが3になった。
航空機を買うのに5分
空港のスロットを買うのに2分半が必要になる。
順位が4位となった。4月の段階で6位だったLouie Airlineが急浮上してきた。地味にクレジットを使ってる会社が多い。大きくクレジットを使う課金者はいない。
4月に投入したと思った貨物機を配置していなかった事実が発覚。今回購入した貨物機と一緒に路線に投入そして新しい路線も作成しておく。

繁忙期突入ということもあり収益は増えた。

1961年7月(19/720)

Louie Airlineが更に順位を上げている。
ALLNIPPONAIRに追いつく勢い。
ジオニックも前線しているものの、なかなか上には上がれない。もうしばらくの辛抱。このターンは$60000の資金があるが航空機は買わずに、次のターンに貨物機を更に増やす。

収益目標の$7万が見えてきた。
序盤は貨物が毎月買えるようになれば強い。

1961年8月(20/720)

上位が僅差で順位の入れ替わりが激しい。
資金を潤沢に貯めて空港を買うのかね?
無課金でも戦えるところを見せてやろう。
そしてもうちょいで、目標の$70,000に到達する。何もしないターンがなくなるのが良い。


これからも北米を中心にどんどん貨物ラインを拡大していく。
都市間のビジネスレベルの合計が500は欲しいところ。

1961年9月(21/720)

北京航空に抜かれて5位に順位を落とした。
北京は乗客20万人のクエストボーナスを受け取ったんだろう。
それにしても、上位は一旦落ち着いたのかな?

そしてついに、収益が$70,000に到達。これから毎月貨物機が1機買える。
次なる目標は64年までに
B707-320を200機を揃える。
毎月の収益を最低$150,000にする、出来たら$300,000以上
と行ったところ、

64年には小型貨物機が発売されるので、それを大量にそろえることが大切。
前回使わなかった資金$60,000。なぜ機体買わなかったんだろう?あわよくば貨物機を2機買おうとしたのかな?
現状6万ぐらいがずっと残る状態になるので、TU-104を1機とB707-120のリース2機を獲得して
路線に投入し、収益にを増やすことにした。
1961年10月(22/720)

早い。会社レベルが4となった。6月に会社レベルが上がったばかりなのに、それだけ早く会社が成長している証拠でもある。
ボーナス$20,000を貰った。
そして今後は、航空機を買うのに10分、空港スロットに5分が必要になる。

順位は、Louie AirLineがクレジットを資金に変更してないので、2つ順位を落とし、北京とジオニックが順位を上げた。
1位のPAN AMと差が出来始めた。3位以下は混戦。

閑散期に突入したが、$70,000をキープしている。良い感じ。
予定通り320Fを購入し随時、路線に投入していく。

資金がちょうど28,000余ったのでTU-104も1機購入。微力ながら収益に貢献してもらおう。ってまた、カイロ路線でぶち当てて来た。まだまだ路線あるだろ!っと思いつつ一旦譲り、他の路線に割り当てる。
旅客の予備路線が無くなったので、再び5本ぐらい用意しておく。
1961年11月(23/720)

Louie Airlineと一進一退しつつも4位に浮上。北京も射程圏内にある。
上位は順位がはっきりしてきた。

収支も増えて来ているので、とりあえず順調。
毎ターン貨物機1機を買って配置する。簡単な作業。

1961年12月(24/720)

61年も間もなく終了。
北京航空も脱落し3位に浮上した。
5位のFarmaciaが迫って来てる。収益的には向こうの方が良さそう。

ジオニック社も収益改善してるんだけど
やはり繁忙期では、旅客機が多い会社に勝てないか。

というわけで、今年は3位でフィニッシュ。
また来年お会いしましょう。