
【野球】〜『オリックス・バファローズ』が日本一に輝いた大きな要素について〜
初戦から3戦までの試合の内容を見ていると、雰囲気的にはヤクルトさんが日本一になりそうな感じでしたが、
見事『オリックス・バファローズ』さんが日本シリーズを制しました✨
オリックスさんは【2連敗から4連勝】だったので、やはり最後まで何が起こるか分かりませんね😌
過去の日本シリーズでも〝連敗から4連勝して一気に決める〟なんてのは数多くありましたから、これはもう逆に考えれば連敗スタートからのほうが実は結果的には良いんじゃないか説もあるんじゃないですか?😅
しかし、ヤクルトさんも相当強かった。オスナ選手を含め、ヤクルトさんのチームは外国人選手が機能していると思います。来季もおそらく、オスナ選手、サンタナ選手、サイ・スニード選手、キブルハン選手などほとんど残留すると思いますので、特に阪神さんは気をつけなあかんで😇
(あ、このブログ主、阪神ファンですねん🐯)
オリックスが日本一に輝いた大きな要素は〝中継ぎと抑え〟がヤクルトさんよりも安定していたからだと僕は思いますね🤓
ヤクルトさんの日本人中継ぎ投手は本当に素晴らしいですが、
でも実は〝防御率が3点以上〟の投手が多いですし、
抑え投手、
マクガフ選手も4回に1回ぐらいはポカするイメージありません🤔?
2022年の日本シリーズ勝負の分け目は〝ピッチャーの総合力の差〟
これが大きな要素だったと個人的にですが考察しています。
オリックスさん、日本一おめでとうございます!
そしてヤクルトさんもお疲れ様でした!
しかし、ヤクルトさんよ。
来季は絶対に倒させてもらうでぇ〜w😎w
次回は「日本のNEWS」関連について✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2023年まで、残り66日。
*【https://twitter.com/eightkids88】☜Twitterやってます☺️
*このnoteブログは、以下のカテゴリーを【8行】で〝シンプルに!〟を、モットーに、深掘って掲載しております🎶
最近は【8行以上】書いてますw
【芸能】【世界のNEWS】【日本のNEWS】【老若男女】【雑学】【お金】【野球】【尊敬できる人】【スポーツ】【格闘技】【ゲーム】【映画】【愛】【もしもシリーズ】【アニメ】【おすすめ】【未来】【その他】
*基本、noteは毎日更新しております😆
*これから〝ご縁〟を大事にたくさんの方と情報共有させていただきたいと思っておりますので、合わせてフォローして下さると嬉しいです😂
*最後まで読んで下さり、ありがとうございました😊
いいなと思ったら応援しよう!
