夫目線の育児記録(122)
前回は息子の3歳の誕生日でした。
一升餅と選び取りカード
娘の誕生日の翌週ぐらいに実施しようと思っていたイベントですが,入院などでバタバタしていたので一ヶ月遅れで開催しました。
一升餅なので1.8kgのお餅が伝統的なものですが,立つことすらできない娘に背負わせてもしょうがないし,お餅は消費が難しいのでお米にしました。
選び取りカードはほぼ一択で・・・
食べ物屋(幅広!)
お兄ちゃんとも仲良く記念撮影。
好奇心を育てる
何でもさせてあげられるような財力はありませんが,息子が見えるところで興味を持ったら実行しています。
例えば,人体に興味あれば一緒に本を読んだり,
料理に興味があれば一緒に作ったり,
作るよりは食べる派っぽい。
もちろんカメラも。
この頃からウルトラマンへの興味は強くなったので,蔵前のバンダイ本社に連れて行ったりしました。
つかまり立ちハジメマシタ
2024年6月末にようやく。
お兄ちゃんに登ったり足腰は少し鍛えていた効果かな?
次回は7月の手足口病です。
続き↓
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは写真で社会を楽しくする展示会や写真講座の活動に使わせていただきます!