見出し画像

夫目線の育児記録(126)

前回は9月でした

今回は10月。
年末までに整理できたのはここまで!良いお年をお迎えください!


立っている時間が増えた

成長・発達の遅い娘ですが着実に伸びています。

全部つかまり立ちだけどね・・・いいんです。ゆっくりで。


乗り物得意な感じ

ストライダーをきっかけに体幹が鍛えられているのかもしれません。

乗りこなしている感ある

馬にも乗れる(オモチャ)


初カット

前髪がどうしても目に入るのでそこだけ切りました。


東京百鬼夜行

息子と二人で高円寺へ。
私の中では高円寺と聞くと純情商店街です。

・・・が,今回はルック商店街へ。

妖怪が好きな息子ですが,リアル(?)に見ると怖かったようで・・・


必死に隠れていました

若干目がうつろ・・・

それでも最後はこの傘お化けに手を振ってバイバイできるほどに


四谷の消防博物館

無料の施設です。今回は息子は2回目。


消防ヘリに乗ったり

なんと消防隊のコスプレにも挑戦!
以前はこういうの「嫌だ!」と言って着なかったのに・・・

娘は髪を結んでお出かけに嬉しそう


四谷の東京おもちゃ美術館

こちらも息子は2回目。


木のおもちゃで遊ばせたいので連れて行きました。


息子はそろそろ物足りなくなってきている感じでした。

消防博物館もおもちゃ美術館も前回は↓


ハロウィンなので

ゾンビ→スリラーということでMVを見せたらMJ好きになったかも


夫目線シリーズは次回は11/12月分を整理してから投稿します。
来年もよろしくお願いします!

続き↓


いいなと思ったら応援しよう!

ひでやま
いただいたサポートは写真で社会を楽しくする展示会や写真講座の活動に使わせていただきます!